【PR】お勧めのライバー事務所はどこ?

お勧めのライバー事務所はどこ??徹底解説した記事はこちら!

一番お勧めの事務所はベガプロモーションさん!

お勧めのライバー事務所一覧

【2020年】次に流行る新しいSNS10個を大予想!新時代の幕開け‼

みなさんこんにちは!

このご時世、人に会うことがめっきり減ってしまいましたね?

こんなときにも大活躍なのがSNSです!

離れていてもSNSで交流を交わすことで、まるで近くにいるかのように他の人とコミュニケーションをとることができますよね!

さて、SNSといえば一昔前はmixi、現代ではTwitterやInstagramなどが代表的でした。

しかしながら、これらのSNSはもう時代遅れと言われています。

では次にどんなSNSが流行るのか、みなさん気になりませんか?

今回は2020年以降、次に流行る新しいSNSをご紹介していきます!

ぜひこの記事を参考にして、流行の波に乗っちゃいましょう?

ぜひ最後までご覧ください☆
・次に流行るSNSは?
・使い方は?
・どんな特徴がある?

新時代SNS①HAKUNA Live(ハクナライブ)

HAKUNA Liveとは2019年7月から株式会社MOVEFAST COMPANYが運営しているライブ配信アプリです。

なんと、HAKUNA Liveでは顔出しなしでラジオ配信を行う人が大半を占めているそう!

顔を出したくないけどライブ配信には興味がある!という方にも十分に楽しんでいただけます。

また、HAKUNA Liveには【ゲストライブ】というものが存在します。

これは視聴者も「ゲスト」として配信に参加し、実際に配信者と顔を合わせて喋りながらコミュニケーションがとれるという機能です。

アプリ自体がゲストと一緒にライブ配信を盛り上げるようにデザインされていて、

他の配信アプリに比べてゲストとのコミュニケーションがとりやすいことが特徴です。

HAKUNA Live

リリースから1年ほどですが、既に世界中で累計500万ダウンロードされており、非常に人気なことが分かります!

ライブ配信アプリ市場のシェアを今後一気に獲得していくことが予想されます!

新時代SNS②Pococha(ポコチャ)

Pocochaとは、2019年1月から株式会社DeNAが運営しているライブ配信アプリです。

大手企業のDeNAが運営を行っているため、ユーザーも安心して利用することが出来ますね!

Pocochaの特徴の1つとして、「ファミリー機能」があります。

これはいわゆる配信者のファンクラブのようなものが構築できるという機能です。

このファミリーが増えることによって、配信者と視聴者だけでなく視聴者同士の間でもやりとりが盛んになります。

ライブ配信アプリといえば配信者と視聴者のやりとりばかりイメージしてしまいますが、

視聴者同士での繋がりを構築できるのは、他のアプリではできない経験かもしれませんね!

このように全体で盛り上がることのできるPocochaは、新しい配信アプリの1つとして広く普及していきそうです!

Pococha

Pocochaに関してはこちらの記事でより詳しく解説しています!

ぜひこちらもご覧ください!

【Pococha】ライブ配信アプリ「Pococha(ポコチャ)」って?活用方法も徹底解説!

新時代SNS③BIGO LIVE(ビゴライブ)

BIGO LIVEとは、株式会社BIGO LIVE JAPANが2018年から運営しているライブ配信アプリです。

シンガポール発のライブ配信アプリで、既に全世界でユーザー数が2億人を突破しました!

BIGO LIVEの特徴は、独自の機能が充実している点です。

「マルチゲスト配信」では、最大9人までの部屋を作ることができ、複数人で会話を楽しみながらライブ配信を行うことが出来ます。

また「PK配信」では、マルチゲスト配信とは異なり1対1で競い合うことが出来ます。

どちらの配信が盛り上がったかで、ポイントやギフトによって勝敗を決めます。

これは配信者だけでなくその視聴者の熱も上げるので、ライブ配信がより盛り上がりますね!

またBIGO LIVEでは気軽にゲーム配信も行えます。

ゲーム配信で稼ぎたいと思っている人には、穴場スポットと言えるでしょう!

BIGO LIVE

BIGO LIVEに関してはこちらの記事でより詳しく解説しています!

ぜひこちらもご覧ください!

BIGO LIVE(ビゴライブ)の始め方について徹底解説!

新時代SNS④17Live

17Liveとは、2017年8月に日本でリリースされた、台湾発のライブ配信アプリです!

世界的にみると4,500万ダウンロードを達成しており、ライブ配信大手といっても過言ではないでしょう!

ライブ配信アプリの市場は17Liveの独走状態です!

そんな17Liveの特徴はユーザーが多いこと!

バラエティ豊かな配信者が活動しているので、視聴者を飽きさせることなく楽しませてくれます。

現在日本ではある程度知られていますが、それでも他のSNSに比べればまだまだ知名度は低いです。

しかしこれからもっと伸びるアプリだと考えられるため、今のうちに始めてもまだ遅くないはずです!

17live

17Liveに関しては、こちらの記事でより詳しく解説しています!

ぜひこちらもご覧ください!

17LIVEとは?始め方から注意やルール、配信方法まで!

新時代SNS⑤Caffeine.tv(カフェイン)

Caffeine.tvとは、「Apple TV」の元デザイナー、ベン・キーラム氏とサム・ロバーツ氏によって開発された動画配信サービスです。

ゲームのプレイ動画の配信をメインとしています。

Caffeine.tvは

  • ユーザー間のつながり重視
  • リアルタイムで感情の共有
  • 個人的
  • 特別なツール不要
  • 意味のない赤の他人からのコメント合戦無し

を売りに友人やフォロワーとリアルタイムで「その場にいるかのような」有意義な動画共有・やり取りの体験をユーザーに提供しています。

Caffeine.tvは第一にスマホ1つで配信することが可能ですが、ブラウザを経由してカメラから配信を行ったり、専用ソフトを使用してPC画面の共有を行うことも可能です。

Caffeine.tvの他とは異なる特徴は、外部SNSでの同時配信や、ゲーム動画配信サービスにおけるユーザーでの配信検索など、

これまでのサービスとは一線を画す革新的なシステムといえます!

ゲームが主役ではなく配信者を中心に見据え、その周りの人間との繋がりを重視しているCaffeine.tv。

「広く浅く」ではなく「狭く深く」をSNS上で実現することにより、さらに1人1人がSNSを楽しく使えるようにデザインされています。

caffeine.tv

新時代SNS⑥SnapChat(スナップチャット)

SnapChatはアメリカでは10代を中心に多くの人が利用していますが、日本ではまだあまり有名ではありません。

SnapChatの特徴は以下の通りです。

・グループチャット内のメッセージは24時間後に自動的に消える
・個人間のメッセージは一度見たら自動的に消える
・画像や動画を再度閲覧したら通知が残る
・チャット、ストーリー、画像、動画などのスクリーンショットは相手に通知が行く

そのため、残ってほしくない写真やメッセージなどを誰がスクリーンショットを撮ったか、閲覧したかが分かるため

非常にリスク管理がしやすいのが特徴です。

みなさん一時期流行った犬や女性化・男性化のフィルターを覚えていますか?

あれもすべてSnapChatのフィルターでした!

日本にはない面白いフィルターやエフェクトが充実している点も、

これからますます人気になる要因の1つと考えられます!

snap chat

新時代SNS⑦zepeto(ゼペット)

zepetoは自分そっくりの3Dアバターを作成できるアプリです。

自分の顔写真をアプリに取り入れると、顔の形を反映して自分そっくりのアバターが生成されるのです。

SNSのプロフィール画像にこのzepetoで作った画像を設定している人をよく見かけます。

なんとzepetoは2018年JC・JK流行語大賞に選ばれています。

2018年に流行語になっているということは、既に一度ブームは来ているのですがまだまだそのブームは継続しています!

zepetoを使えば、SNSで今までとは異なるコミュニケーションが実現できます。

zepeto

新時代SNS⑧C CHANNEL(シーチャンネル)

C CHANNNELは若い女子向けの新感覚SNSです。

内容としては

・男子がドキッとする女性の仕草
・最新プリ機紹介
・家で出来るネイルのやり方
・コスメレビュー

といったもので恋愛から美容、コスメなどその内容は様々です。

C CHANNNELは女性特有の悩みを解決してくれるSNSですね!

c channel

新時代SNS⑨Houseparty(ハウスパーティー)

Housepartyは近年急速にユーザーを増やしているグループチャットアプリです。

2016年には100万人程度だったユーザーも、現在ではなんと20倍の2000万人に達しています!

このHousepartyでは、その名の通りリアルタイムで友達と同じ場所でパーティーをしているような体験を可能にしてくれます。

最大同時に8人までのグループビデオチャットをすることが可能で、またユーザー同士で一緒にゲームをプレイすることもできます。

アプリの友達の一覧には、友達のオンラインステータスや「誰が誰とパーティーしているか」が表示されます。

面白そうなメンバーだなと思ったら、タップだけでそのパーティーに参加できますよ!

パーティー(ビデオチャット)に自由に出入りし、他のパーティーにもガンガン参加できる点は、これまでのSNSにはない新しい魅力です!

お家にいることが増えた今、このようなアプリで友達と繋がれるのはすごく嬉しいことですよね!

house party

新時代SNS⑩Pinterest(ピンタレスト)

Pinterestとは、アメリカのPinterest,Inc.が2009年から運営する画像共有サービスです。

日本ではまだ存在感が薄いように思われますが、海外では広く使われているアプリなんです。

画像共有アプリといえば皆さん思いつくのがInstagramだと思いますが、PinterestはInstagramとは少し違った使い方をされます。

例えば、料理の写真をあげるとしましょう。

Instagram
おしゃれな空間で食事を楽しんだ経験や、「インスタ映え」するきれいな料理を味わったことを自慢したい。
Pinterest
夕食をどうしようか考えている人のために、自分が考えたレシピや行ったことのあるレストランを共有したい

まとめると、Instagramはそのときの感情を共有するために写真をアップするのに対し、

Pinterestでは自分のおすすめしたいことを共有するために写真をアップします。

しかしこれは少しのニュアンスの違いであって、すべてがそうだとは限りません。

もちろんInstagramでレストランをおすすめすることはありますし、Pinterestで映えを狙って写真をあげることもあります。

ただ、少しPinterestの方が情報サイトに近いのかもしれませんね!

日本でも今後盛り上がりそうなコンテンツの1つです!

pinterest

新しいSNS 解説まとめ

みなさんいかがだったでしょうか?

今回は2020年以降に流行る、新しいSNSの紹介をしました。

最近はSNSの過度な流行により、本来楽しいはずのSNSをストレスに感じてしまう「SNS疲れ」という言葉が生まれてしまいました。

しかしこれから流行るであろうSNSはそういったSNS疲れを減少させ、SNSの本来あるべき姿を取り戻してくれるでしょう!

SNSで大事な人達と交流したり、自分の生活を豊かにしたり、正しいSNSの使い方をして楽しみましょう!

おすすめのライバー事務所!

さて次に流行る新しいSNSをご紹介しましたが、なんと10個中4個がライブ配信アプリでした!

最近、ライブ配信アプリが熱いようです!

17LiveやPocochaを始めとしたライブ配信に興味のある方必見!

ライバー事務所に入ればライブ配信に関する様々なノウハウを教えてくれるほか、

ライバーさん同士の交流もあるのでライバーとしての活動がとっても充実しますよ!

配信アプリの認証ライバーになるなら事務所に入っていた方が圧倒的に有利です!

「事務所に入りたいけどどこに入ればいいかわからない・・・」

「他のライバーと差をつけたい・・・」

という方にはオススメです!

こちらの記事ではオススメのライバー事務所を紹介しています。

こちらでは、最大手ライバー事務所であるベガプロモーションを紹介しています!

ぜひご覧ください!

最後までご覧いただきありがとうございました☆

【PR】ライバー事務所一覧

本ページはプロモーションが含まれています!

お勧めのライバー事務所一覧

【PR】ベガプロモーションさんの評判は?

ベガプロモーションさんの評判は

【PR】YouTubeチャンネル

YouTubeはじめました