今のしばしゅ~さんに繋がる子供時代の話から今後の目標など、いろんな側面からしばしゅ~さんを紹介していきます!
ライブ配信に向ける思いもたくさんお聞きすることができましたよ。
ぜひ、最後まで読んでみてくださいね!
| 名前 | しばしゅ~ |
| 生年月日 | 1971/12/18 |
| 性別 | 男 |
| 星座/血液型 | 射手座/AB型 |
| 職業 | 自営業(ドラマー、SE、他) |
| 趣味 | 音楽、アニメ、食べ歩き、車(競技)、写真撮影 |
| 好きな食べ物 | カレー |
| 自分の性格 | 真面目風でいい加減、面倒くさがり、ハマるとやめられない |
| 尊敬する人は誰ですか? どのようなところを尊敬しますか? |
青山純さん(ドラマー) 日本のポップス界を牽引してきたその活躍とどんな音楽にも自分のハンコを押して帰ってくるような独特プレイとサウンド |
| 自分を動物に例えると何ですか? 理由も教えてください! |
想像つかないけど、以前動物占いで羊と言われた |
| 座右の銘は何ですか? 理由も教えてくださいね! |
座右の銘は得にはないけど、「やらなければ終わらない」面倒なことを先送りにしがちな性格なので、面倒なことをしなければならないときには、言い聞かせるようにしている。 |

しばしゅ~さんのプロフィール!


・中学生に上がる頃、ゲーム作りの中でBGMなので制作のために音楽を勉強
・中学二年の頃に音楽にはまり、ドラムを始めるその後吹奏楽部に在籍(パートはTuba)
・高校は情報系専門の高校へ
・高校2年生の頃にドラムに本気になりスクールに通う
・高校では情報系資格等を複数取得
・高校でも吹奏楽部に在籍(パートはPercussion)
・ドラムの師匠から音大への進学も進められたが進学はせず
・高校卒業後は、楽器店、ソフトウェア開発会社でアルバイト
・20歳で地元の機械系ソフトウェア関係会社に就職
・25歳で同会社の役員(取締役)就任
・27歳で退職し独立自営業となる
・その後は、ソフトウェア業とドラマーの二足の草鞋(なんでも屋といううわさも)
・30台後半で東京で音楽活動を約3年間、その後リーマンショックの影響で帰郷
・帰郷後ドラムの講師も始め仕事の幅を広げるなどし、現在に至る
・17でのライブ配信は約一年
どのような子供時代だったでしょうか?

小学生の中学年の頃からパソコンにはまり、朝起きてから寝るまでずっとパソコンの前にいることもしばしばでした。
当時から、何かを始めてハマると、周りが見えないぐらい集中するタイプです
学生のときには何をされていましたか?

情報系専門の高校に通っていたため、情報系の教科だけ頑張ってた気がします
昔夢中になっていたことはどのようなことでしょうか?おしえてください!

その夢中になっていたことの思い出を教えて下さい!

ドラムで初めてメジャーの歌手のレコーディングに初参加しました。
あとは、車のワンメイクレース(全国大会)で、不利な状況から入賞できました。
PCは仕事になりますが、初めて多くの人の目に触れるパブリックな場所で利用されるアプリケーションの開発に携わっていた時(それまでは専用機械などの組込み物が多かったのであまり人の目に触れない)に自分の作ったアプリケーションが、自分の普段利用している駅などで利用されているのを見た時に、「おお!動いてるな!!」とうれしくなったのを覚えています。
人生の中で、一番最高だったことは何でしょうか?

10年前の自分へアドバイスするとしたらどのようなアドバイスをしますか?

自分なりのこだわりを教えてください!

自分にキャッチフレーズをつけるなら何をつけますか?理由も教えてください!

「そこそこ萬屋www」いろんなことに興味をもち、結構ハマるので

しばしゅ~さんとライブ配信!

始める前にライバーにどのような印象がありましたか?

ライブ配信を始めたきっかけを教えてください!

また、コロナの影響で演奏活動が極端に減ったため少しでも自分の演奏を聴いてもらう機会になればと思い始めました。
配信で一番楽しかったことはどのようなことでしょうか?

配信での失敗談を聞かせてください!

配信を始めて何が変わりましたか?

諦めかけていた演奏機会が増えました
ご自身にとってライブ配信とはどのような存在ですか?その理由も教えてください!

普段の生活では交流することのできないような人たちとの交流ができます
あとは新しい演奏の場ですね
今まででは聞いていただくことのできなかった方に自分の演奏を聴いてもらえるので
配信で大切にしていることを教えてください!その理由も教えてください!

ライブ配信は楽しいのが一番だと思うから
1週間に何回配信していますか、また1回の配信時間はどれくらいですか?

おしゃべり配信は短時間(30分以内)を15回以上(たまに長時間も)です
モチベーションをどのように維持していますか?

ライブ配信に向いているのはどのような性格だと思いますか?その理由も教えてください!

リスナーさんと交流することがライブ配信の醍醐味だと思うので。
これから配信を始めるかたに一言をお願いします!


しばしゅ~さんとイベント!

リスナー期間が長かったこともあってか、リスナーさんも思いのほか多く、遊びに来てくれる方は結構いましたが、目標にしていたプライズを達成するのは結構遠い道のりでした。
最終日近くには諦めそうになっていて、少し凹んでいましたが普段の自宅の電子ドラム配信に加えスタジオを借りて生ドラムでの配信なども増やし最終日に臨みました。
最終日のイベント終了間際にはどんどん演奏して皆さんに盛り上げていただき、ついにはプライズを達成させていただきました。
一時はどうなることかと思っていましたたが、沢山の方の応援に目頭が熱くなる思いでした。
リスナーの時には見ているだけでそういう状況にライバーが何を思っているかがわからなかったのですが、この時最終日に泣いているライバーさんたちの気持ちがよくわかりました。
最近のイベントで印象深いものを教えてください!その理由も教えてください!

なかなか、おっさんライバーには厳しいライブ配信ですが、沢山の応援をいただき、最終日前にプレッシャーから解放され残りの日も楽しくがっつり配信できました、さらにはダメ押しの応援もたくさんいただき大盛り上がりの演奏ができました。
今思えば勘違いしていたり空回りだった行動はありますか?その理由も教えてください!

「新人ミュージックライバーの進撃」はレベル50以下、「巻き起こせ!新人ライバーの疾風」はレベル30以下、この点をしっかり理解して計画的にスケジュールを組んで参戦すればうまくできたかもしれないと、今は思います。
今と当時ではイベントへの取り組みはどのように違いますか?

オフイベには参加したことありますか?したことがある場合には感想を教えてください!


しばしゅ~さんとリスナーさん!

イベント参戦中に、目標達成がかなり厳しい状況で、心が折れかけているときに、たくさんの応援をいただき、目標射程圏内に持って行っていただいて、巻き返してくれました。
どのようなコメントが嬉しいですか?その理由も教えてください!

記憶に残っているギフトはどのようなものですか?その理由も教えてください!

リスナーさんにメッセージをお願いします!

これからも、皆様に楽しんでいただけるような配信をしていきたいと思いますので、応援よろしくお願いします。

しばしゅ~さんのあれこれ!

最近買ったものは何でしょうか?

無塩の小分けになったやつの、30袋入
おすすめのものはありますか(本、テレビ番組、youtubeチャンネルなど何でもOKです!)

太田酒造の「湖弧艪 (こころ)」という日本酒です

しばしゅ~さんの恋愛!

ドキッとする異性のしぐさを教えてください!その理由も教えてください!

結婚願望はありますか?

リスナーとの恋愛はありですか?その理由も教えてください!

理想のデートを教えてください!その理由も教えてください!

理想というわけではないけどこういうのがいいかも。

しばしゅ~さんのこれから!

どのような自分になっていきたいですか?

これから先、実現したいことを教えてください!

この記事を読んでいる方に向けてのひとことをお願いします!


しばしゅ~さんの配信に向ける思いがよく伝わってきましたね!
リスナーさんのことを大切にするしばしゅ~さんの配信では誰でも楽しめることができ、素敵な演奏も聴くことができますよ!
ぜひ、しばしゅ~さんの配信に遊びに行ってみてくださいね!
しばしゅ~さんのInstagram

しばしゅ~さんの17Live














