みなさんこんにちは!
突然ですが、「TwitCasting(ツイキャス)」で動画を保存したい!というときありませんか?
みなさんツイキャスの動画ってどうやって保存してるんですか…
— ここなつ????? (@K_liSL) August 15, 2021
ツイキャスで配信保存しといて
— 『 』ンエダ ??? (@Rah_Neda) August 16, 2021
保存したい側が視聴者側か配信者側なのかも重要なので、両方解説していきたいと思います!
そこで、今回はそんな詳しく知りたい機能である「TwitCasting(ツイキャス)の動画保存の方法」について徹底解説していきます!
TwitCasting(ツイキャス)とは?
ツイキャスとは、モイ株式会社が運営しているTwitCastingという2010年に日本開始されたサービスになります。
新たにアカウント登録が必要なく、twitter、Facebook、Instagram、Appleのいずれかのアカウントさえ持っていれば簡単にログインできるので簡単です。
また、twitterアカウントと連携すると配信の共有なども簡単にすることができます。
顔を出さない配信が人気?
ツイキャスは匿名のSNSであるtwitterアカウントを連携して使っている人も多いため、顔出し配信のないラジオ配信やゲーム配信をしている方も多いです。
時間帯によりますが、大体6割くらいのユーザーが顔出しなしの配信を行なっており、ラジオ配信やゲーム配信だけでなく、顔出しなしの雑談配信や弾き語り配信など、さまざまな配信が行われています。
ツイキャスはtwitterとは無関係!?
ツイキャスという名前からやtwitterのアカウントとの連携も簡単なことから「twitterがやっているライブ配信機能ではないの?」と思う方もいるかもしれません。
しかし、ツイキャスはtwitterとは無関係のサービスなのです!twitterと連動することでコメントをTwitterに流せたり、名前が似ているので勘違いしている方も少なく無いと思います。
集客がしやすい?
twitterで気軽に自分が配信していることを呼びかけることができるので、twitterアカウントで既にフォロワーが多い方にとっては集客は比較的しやすい傾向にあります。
また、twitterで集客すれば視聴者は新たにユーザー登録する必要がないため、他のライブ配信サービスには無い利点であると言えるでしょう。
ツイキャスの動画をダウンロードしたい!
以前はダウンロードツールを使うことによってURLをコピーするだけで動画をダウンロードすることができたのですが、現在はツイキャスの仕様が変わってしまい、iPhone・Androidからは保存することができなくなりました。
しかしPCで「ストリームレコーダー」や「ツイキャス録画君」というソフトを使うことによって録画・保存が可能です。それぞれ解説していきます。
ストリームレコーダーとは?
ストリームレコーダーは配信されているストリーミング動画や生配信の動画を簡単に保存できるGoogle Chromeの拡張機能の1つです。
ストリーミング動画をMP4形式でダウンロードしたり、キャプチャー機能を使って普段アーカイブ保存されない配信者の生配信の録画も可能です。
導入方法は簡単で、Gppgle Chromeでストリームレコーダーの公式サイトを開き、「Chromeに追加」→「拡張機能を追加」で完了です。
あとは保存したい動画(アーカイブ動画/生配信動画)をChromeで開いて拡張機能のアイコン(通常ブラウザの右上)をタップしてそのまま従えばダウンロードすることができます。
ツイキャス録画君とは?
ツイキャス録画君はツイキャスで配信されているライブ配信を録画するために作られたソフトです。
使い方はストリームレコーダーと同様に簡単で、ツイキャス録画君公式サイトからソフトをダウンロードし、録画したいライブのURLを入力して開始を押すだけです。
「ツイキャス録画君」では現在配信中の動画しか録画することができませんが、姉妹ソフトである「ツイキャス監視君」を併用すれば生放送が開始されたら自動的に録画する設定にもすることができます。
自分の動画の残し方は?
ツイキャスではアーカイブ保存をすることが可能です。配信終了後に「録画を保存する」「録画は後で公開」「このライブを削除する」と表示されます。
「録画を保存する」を選択した場合は今すぐにアーカイブ公開することができます。「録画は後で公開」を選択するとすぐには公開されず、配信者のみ視聴でき、合言葉を設定してグループ限定公開も可能です。もちろん後からの公開も可能です。「このライブを削除する」を選択すると直ちに削除されます。配信者も動画を視聴できなくなるので気をつけてください。
ぐわっ、ツイキャスの保存し忘れて削除されてたショック…
— 蒼葉 ゆうた? (@yomv9tq) August 15, 2021
「夢の島」って何?
ツイキャスをしていると時々耳にする「夢の島」ですがよくわからない!という方も少なく無いと思います。「夢の島」は「自分の配信した動画が削除手前になってしまっている」というイメージであれば良いと思います。
夢の島に行ってしまう動画は
・公開されていない動画
・公開されているが、タイトルが未設定で録画の視聴者が5人以下の動画
の上記のいずれかに該当であると公式にアナウンスされています。
配信し終わって、タイトルを設定して公開することによって夢の島行きは避けられるので注意してください!
上の条件に該当し1週間経つと夢の島に行ってしまい、その1週間後には完全に削除されてしまいます。夢の島に行った動画はライブ履歴の動画タイトルに赤い点が表示されるので、削除されたくない動画の場合はすぐにタイトルを設定するようにしましょう。
まとめ
ツイキャスの動画は以前はスマートフォンアプリで簡単に保存できていましたが今はできなくなってしまいました。
しかし今でもストリームレコーダーやツイキャス録画君などを使うことによって動画の保存が可能です!
自分が配信した動画も夢の島に行って削除されてしまわないようにタイトルを設定して確実に動画を公開するようにしましょう!
是非この記事を参考にツイキャスで動画を保存してください!
また、この記事を読んで、「ツイキャスでライブ配信を行いたい!」「もっと本格的にライブ配信をしていきたい!」「今までは副業だったけど専業ライバーとしてやっていきたい!」「もっと稼ぎたい!」と思う方もいると思います。
そのような方は是非ライバー事務所に所属する事をオススメします!
ライバー事務所と聞くとすでに売れているライバーやVLiverが所属し、既存のファンを中心に人気を集め、メディア出演をしたりするなど、バリバリ活躍するようなライバーでないと所属できないというイメージを抱く方も多いと思います。
しかし、そんな事務所に所属している売れっ子ライバーの方でも全くの知識0でライバー事務所に入り、その後事務所で経験を積みながらライブ配信を続け、トップライバーになった方も少なくありません。
なぜそのようなことが可能かというと、ライバー事務所に入ることで手厚いサポートや先輩ライバーのノウハウ等が学べるからです。
具体的には、ライブ配信に必要な機材の貸し出し、マネージャーによる助言、PR案件の充実などがあります。それらのメリットを享受することで事務所に所属していないフリーのライバーに差をつけることができるのです。
もちろんある程度ライブ配信を行い、独学でノウハウを身につけた後にライバー事務所に所属するのも良いと思いますが、それでは少し効率が悪いので、最初からライバー事務所に所属し、トップライバーになるためのノウハウを学びながらライブ配信を行うというのも一つの手だと思います。
もしライバー事務所に興味がある方は他の記事でライバー事務所の比較を紹介しているのでぜひそちらをご覧ください!