みなさん、こんにちは!
今回は、TikTok LIVEの新機能「Go LIVE Together」について解説します!
TikTok LIVEは、個性豊かなクリエイターのため、これまでも様々な魅力的な機能を追加しています。
今回の「Go LIVE Together」も、そのうちのひとつです。
さらにTikTokでのライブ配信を楽しめる機能なので、ぜひこの記事を最後までチェックしてくださいね!
・TikTok LIVEとは何か
・TikTok LIVEの「Go LIVE Together」とは何か
・TikTok LIVEの利用条件
・Go LIVE Togetherの使い方
・Go LIVE Togetherの魅力
・Go LIVE Togetherを盛り上がるコツ
TikTok LIVEとは
「Go LIVE Together」について解説する前に、TikTok LIVEについて簡単に紹介します。
日本に上陸した当初は動画投稿の機能しかなかったTikTokですが、2020年7月からライブ配信機能が追加されました。
そのライブ配信機能が追加されて間もない頃は、ライブ配信ができるのは「芸能人」や「有名インフルエンサー」に限定されていました。
しかし、現在では一般ユーザーでもライブ配信をできるようになっています。
ただし、誰でもライブ配信をできるわけではありません。後ほど紹介しますが、一定の条件を満たす必要があります。
Go LIVE Togetherとは
TikTok LIVEに新たに追加された「Go LIVE Together」とは、他のユーザーと一緒にライブ配信できる機能のことです。
TikTok LIVEでは、「デュエット」と呼ばれているようです。
一緒にライブ配信したいユーザーを選択して相手に招待を送り、相手が招待を承認するとデュエットすることができます。
魅力的なクリエイター同士の交流は、見ているだけでも楽しめます。
CharliとDixieのように、TikTok LIVEから世界的に有名な二人組が生まれるかもしれません!
TikTok LIVEの利用条件
「Go LIVE Together」を使ってみたい!と思った方も多いかと思いますが、TikTokのライブ配信機能を利用するには条件をクリアする必要があります。
TikTok LIVEを利用するには、以下の2つの条件を満たす必要があります。
- 16歳以上のユーザー
- TikTokが定める基準を満たしている
この2つの条件を満たしていないユーザーは、現時点ではTikTokでのライブ配信はできません。
「TikTokが定める基準」というのは公表されていないので正確な情報はわかりませんが、ライブ配信をしているユーザーの方々を見てみると、フォロワー数1,000人以上は必須だと思われます。
また、フォロワー数だけでなく投稿コンテンツも判断基準となっているようで、質の高いコンテンツを発信していく必要があります。
TikTokでのライブ配信を目指している方は、質の高いコンテンツをコツコツと投稿して、フォロワー数を増やしていくしかなさそうです。
なかなか条件を満たせないという方は、Pocochaや17LIVEなど他のライブ配信アプリでの配信も検討しましょう。
Go LIVE Togetherの使い方
Go LIVE Togetherは、以下の手順で利用できます。
- ライブ配信を始める
- 人型のアイコンをタップする
- デュエットしたいユーザーに招待を送る
- 参加を承諾する
もし設定の変更が必要であれば、歯車のマークをタップします。
設定画面では、配信画面のレイアウトや参加者のカメラのON/OFFを変更することができます。
すべての視聴者から参加リクエストを許可するか、フォロワーのみに限定するかもここで設定できます。
配信に参加しているユーザーを退出させたい場合は、以下の3つの方法があります。
- ライブ配信画面から該当ユーザー右上にある「×」をタップする
- 設定画面から該当ユーザー右側にある「×」をタップする
- 該当ユーザーのプロフィール画面から「×」をタップする
Go LIVE Togetherの魅力
Go LIVE Togetherには、様々な魅力があります。
他のライブ配信アプリにはなかなか見られないものもあるので、ぜひチェックしてくださいね!
憧れの配信者と繋がれる
配信者が許可しているなら、視聴者は配信への参加リクエストを送ることができます。
いつもは見るだけで遠い存在だった配信者と繋がれるチャンスです!
また、配信者は視聴者と密にコミュニケーションをとる良い機会になります。
最大3人まで参加可能
最大3人までゲストとして配信に参加できます。
大勢なら配信が盛り上がること間違いなしですね!
カメラのON/OFFを選べる
配信に参加したゲストは、カメラをオンにするかオフにするか、自分で選択することができます。
「配信者と交流したいけど、大勢の視聴者に見られるのは恥ずかしい」という方も安心です。
デュエットを楽しみつつ、プライバシーも守られているのは嬉しいですね。
ゲストもギフトを受け取れる
配信に招待された側であるゲストも、視聴者からのギフトを受け取ることができます。
もちろんホストの配信者も受け取ることが可能です。
TikTok LIVEのギフティング機能について詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。利用する方法や注意点なども紹介しているので、TikTok LIVEを利用する前に、ぜひチェックしてくださいね!
TikTok LIVEのギフティングとは?種類や注意点を徹底解説!
配信画面のレイアウトを選べる
配信画面のレイアウトは、場面に応じて選択することができます。
レイアウトは、以下の2種類です。
- パネル:ホストがメインに映り、参加者は小さい画面でサイドに映る
- グリッド:すべての参加者が同じ大きさに映る
パネルレイアウトは、ホストが中心になって何かについて話し合うときに便利です。
グリッドレイアウトは、参加者が同じ大きさで画面に表示されるので、みんなで歌やダンスなどのパフォーマンスをするときに活用できます。
これだけ魅力のある機能なので、皆さんもさっそく使ってみてくださいね!
Go LIVE Togetherを盛り上げるコツ
Go LIVE Togetherは、配信者にとっても視聴者にとっても素晴らしい機能です。
複数人で配信するだけでいつもと違う雰囲気になり、歌やダンスなど複数人でしかできないパフォーマンスもできます。
さらに配信を盛り上げたい方は、以下の「Go LIVE Togetherを盛り上げるコツ」を実践してみてくださいね!
お互いにTikTokをフォローしておく
Go LIVE Togetherを事前に計画する場合、お互いのTikTokアカウントをあらかじめフォローしておきましょう。
事前にフォローしておくことで、よりスムーズに招待を送ることができます。
スムーズにデュエットが始まらないと、視聴者が離れていってしまう可能性もあります。
招待を送る方法や承諾する方法も、事前に確認しておきましょう。
事前に配信内容を決めておく
配信の内容をあらかじめ決めておきましょう。
画面上でのコミュニケーションは対面での会話よりスムーズには行かないので、事前の準備がポイントになります。
何について話し合うのか、何を披露するのかを相談して決めておきましょう。
特に、歌やダンスなどのパフォーマンスをゲストと一緒に披露する場合、いきなりやっても上手くいかないでしょう。
事前に練習しておいて、視聴者に喜んでもらえる配信をしましょう!
コメントや質問に答える
視聴者から届くコメントや質問に答えましょう。
配信の参加者だけで会話していると、視聴者が置いてけぼりになってしまいます。
会話のネタがなくなってきたときにも、視聴者からのコメントをもとに話題を広げることができます。
視聴者からのコメントにしっかり答えることで、ギフトをもらえる確率も上がります。
シェアやいいね!をお願いする
視聴者に、配信のシェアやいいね!をお願いしましょう。
いいね!は、画面をダブルタップすればできます。
自分だけで配信を告知するのは限界があります。
視聴者に協力してもらって、自分の配信をシェアしてもらいましょう!
以上のコツを実践して、たくさんの視聴者を楽しませましょう!
Go LIVE Together まとめ
今回は、TikTok LIVEの機能「Go LIVE Together」について解説しました。参考になったでしょうか?
この記事の内容をまとめると、以下のようになります!
- TikTok LIVEは、条件をクリアしたユーザーだけ利用できる
- Go LIVE Togetherは、複数人で同時に配信できる機能
- 招待を送り、承諾されるとデュエットできる
- 憧れの配信者と繋がれる
- ゲストはカメラのON/OFFを選べる
- ゲストも視聴者からギフトを受け取れる
- 配信画面のレイアウトを配信内容に合わせて選べる
Go LIVE Togetherで、憧れの配信者と交流できるかもしれません!
配信者にとっては、同じジャンルで配信しているクリエイターとデュエットすることができ、視聴者と直接交流できる良い機会です。
配信が盛り上がれば、ギフトもいつもより多くもらえるでしょう!
皆さんもぜひ、Go LIVE Togetherにチャレンジしてみてくださいね!
TikTok LIVEで配信するなら、「ライバー事務所」に所属することをおすすめします!
ライブ配信に熟知したプロに、配信の基本からしっかり稼げる方法まで丁寧に教えてもらえます。
TikTok LIVE配信者向けのおすすめ事務所は、以下の記事で紹介しています!
【TikTokライブ】おすすめのTikTok事務所は?ランキング形式でご紹介!