【PR】お勧めのライバー事務所はどこ?

お勧めのライバー事務所はどこ??徹底解説した記事はこちら!

一番お勧めの事務所はベガプロモーションさん!

お勧めのライバー事務所一覧

BIGO LIVE(ビゴライブ)ファンロッテリーとは?使い方・メリットを解説!

みなさん、こんにちは!

BIGO LIVEは、日本での知名度も順調に上昇しており、ユーザー数を着実に伸ばしています。

すっかり人気ライブ配信アプリになったBIGO LIVEですが、まだまだこれからも人気が高まっていきそうな勢いです!

人気を保っている理由は色々ありますが、続々と新機能が搭載されて進化し続けていることも大きいです。

最近だとおすすめ度ランキングやペット機能などが実装されましたよね。

今回は、また新たに追加された、「ファンロッテリー」という機能についてご紹介します!

新しい機能なので、人気ライバーさんたちでも、まだファンロッテリーについてご存じない方もいらっしゃるようです。

どんな機能なのか、分かりやすく解説していきますので、ぜひ最後までご覧くださいね!

 

BIGO LIVE(ビゴライブ)ファンロッテリーとは?

ファンロッテリーって何?
ライブ配信を見てると、「ファンロッテ」って言葉をよく見かける

ファンロッテはファンロッテリーのこと!
誰でも参加できるの?

ファンロッテリーとは?

ファンロッテリーとは、最近新しく実装された新機能です!

名前の通り、ファンのための宝くじ機能なんです。

新しい機能なので、今のところ、みなさん探り探りファンロッテリーを楽しみ始めているようですね!

ライブ配信を見ていると、配信者や視聴者の方たちから、「ファンロッテ」という言葉が出てくるかと思いますが、これはファンロッテリーのことです。

ファンロッテリーでは、ライバー自身もしくはリスナーが自分が持っているダイヤやビーンズを使って、ライバーの配信枠内で宝くじを開催することができます!

その場にいる他のリスナーたちは、任意で宝くじに参加することができます。

 

ファンロッテリーの参加条件

ファンロッテリーができるのは、ライバーの配信枠内のみです。

ファンロッテリーが開催された場合、参加案内が表示されますが、強制ではないので参加しなくても大丈夫です。

ただし、参加する場合には、一定の条件を満たしていないと参加できません!

まず大前提として、ファンロッテリーに参加できるのは、そのライバーのファンクラブメンバーのみになります!

ファンロッテリーの目的は、そのライバーを応援するみんなで盛り上がることなので、通りすがりのリスナーやファンロッテリーだけ目当ての方に当たったら、せっかくのファンロッテリーの意味がないからです。

ライバーを応援していない人に当たってしまったら、面白くないですもんね。

※ファンクラブについては、こちらの記事で詳しくご紹介しております!

BIGOLIVE(ビゴライブ)ファンクラブ機能とは?徹底解説!

 

ファンクラブに加入していることが、第一の参加条件でしたが、第二の条件もあります。

それは、【ギフトを投げる】・【パスワードを言う】・【配信をシェアする】の3つの条件のうち、設定されたどれか1つの条件をクリアすることです。

3つの条件の中からどれを参加条件に設定するかは、ファンロッテリーを開催するリスナーが設定することができます。

ファンロッテリーに参加したい他のリスナーたちは、設定された条件をクリアすることで参加となる仕組みになっています。

 

ファンロッテリー参加方法

ファンロッテリーが開催されている場合は、画面上にピンクのプレゼントマークが表示されます。

プレゼントマークの下に時間がカウントされていますが、こちらは制限時間になります。

制限時間内に参加しないと終わってしまうので、早めに参加しましょう!

プレゼントマークをタップすると、参加画面が開きます。

今回のファンロッテリーは、報酬は100ビーンズ、参加条件はベルを送信ですね。

ファンクラブに加入していない場合は、【ファンクラブに参加する】という条件も出てきます。

 

BIGO LIVE(ビゴライブ)ファンロッテリーの開催方法

ファンロッテリーは、全リスナーが開催することができます。

ただし、ロッテリーの賞品は、開催したリスナーが自分の持っているダイヤやビーンズから差し出さないといけないので、手持ち残高が無い人は開催することはできません。

まずは、ダイヤやビーンズをある程度貯めてから、ファンロッテリーの開催にチャレンジしましょう。

ファンロッテリーの開催手順をご説明します。

 

まず自分がファンクラブに入っているライバーのライブ配信に行きます。

画面下の宝箱マークをタップします。

 

プレイセンター一覧が開くので、【Fan Lottery】を選択します。       

 

ファンロッテリーの参加条件の設定をします。               

【プレゼントを贈る】では、どのギフトを贈ることでロッテリーに参加できるのかを設定できます。

ファンロッテリーに参加したいリスナーたちは、決められたギフトを贈ることで参加することができます。

【パスワードを言う】では、パスワードを設定することができます。パスワードは30文字以内で好きなように設定できます。

そして、他のリスナーたちはそのパスワードを入力することでロッテリーに参加できます。

配信をシェアする】では、配信をシェアすることを条件にロッテリーに参加できるようになります。

 

次は、報酬の設定をします。

まず、報酬は【ダイヤモンド】か【ビーンズ】どちらにするかを決めます。

総賞品数は、ダイヤモンドは【100~1000まで(50刻み)】、ビーンズだと【100~500まで(50刻み)】で設定可能です。

ただし、賞品は自分の手持ちから差し出すので、残高が足りないと設定できません。

勝者の数は、1~10人から選べます。

総賞品数が500ダイヤで勝者の数が10人の場合、当選した人は1人につき50ダイヤがもらえます。

抽選時間は、1分~10分で設定できます。

ファンロッテリーの開催は、20回まで行うことができます。

全ての設定が終わったら、下にある【宝くじを開始】を押して完了です。

ロッテリーの賞品となる『ビーンズ』については、こちらの記事でも説明しています!

ビゴライブの『ビーンズ』って?還元率や稼ぎ方を徹底解説!

BIGO LIVE(ビゴライブ)ファンロッテリーのメリットとは?

ファンロッテリーは、参加したリスナーは賞品が当たるのでメリットがありますよね。

ですが、参加リスナーだけでなく、配信者と開催リスナーにもたくさんのメリットがあるんですよ!

配信者のメリット

・ファンクラブへの加入促進効果がある

ファンロッテリーは、ファンクラブメンバーでないと参加できないため、ファンクラブへの加入促進効果があります!

ファンクラブの加入を迷っていた隠れファンを後押しするきっかけにもなりますよね。

また、報酬の大きいロッテリーの場合だと、初見のリスナーでも「ライバーも面白いしファンロッテリーの報酬大きいし加入しよう!」といったことも期待できます!

・配信をシェアしてもらえる

参加条件に配信のシェアが設定されていた場合、たくさんのリスナーに配信をシェアしてもらえるので、宣伝になりますよね。

また、ファンロッテリーは自分で設定することも可能なので、配信をシェアしてもらいたい時に自分でファンロッテリーを開催するのも効果的です。

自分で開催する際は、シェアしてくれる人数が多い方がいいので、リスナーがある程度集まってからファンロッテリーを開催するようにしましょう!

・ギフトをもらえる

参加条件がギフトを贈ることであれば、たくさんのギフトをもらうことができます。

・リスナーたちを飽きさせない

ファンロッテリーがあることで、リスナーたちはドキドキ感を味わえるので、飽きずにライブ配信を楽しむことができます。

ファンロッテリーがあるかも?と思えば、ライブ配信を見続けますし、リスナーを繋ぎとめる役目もあるんです。

 

開催リスナーのメリット

・配信者から感謝される

ファンロッテリーを開催すれば、配信者にはたくさんのメリットがあります。

自腹を切ってファンロッテリーを開催してくれるのですから、配信者は自分のためにそこまでしてくれたと嬉しくなりますよね。

本当に応援してくれている人でないと、ファンロッテリーは開催してくれないので、とっても感謝されますし、他のリスナーとの差別化も図れます!

・他のリスナーとのコミュニケーションが生まれる

他のリスナーにとっても、自腹を切って賞品を与えてくれる人は有難い存在です!

賞品が当たらなくても、楽しい時間をもらえたことは嬉しいですよね。

ファンロッテリーをきっかけに他のリスナーから声をかけてもらったり、コミュニケーションが生まれることも多いですよ♪

 

BIGO LIVE(ビゴライブ)ファンロッテリーを楽しもう!

以上、ファンロッテリーについて解説してきました!

ファンロッテリーは、一定の条件を満たせば参加できる楽しい宝くじ機能です。

ファンロッテリーが登場して、ライブ配信がさらなる盛り上がりを見せています!

この機会に、好きなライバーさんのファンクラブに加入して、ファンロッテリーにチャレンジしてみませんか?

みなさんもぜひ、楽しんでみてくださいね!

【PR】ライバー事務所一覧

お勧めのライバー事務所一覧

【PR】ベガプロモーションさんの評判は?

ベガプロモーションさんの評判は

【PR】YouTubeチャンネル

YouTubeはじめました