MixChannelは中高生の間で流行っている、動画投稿付きのライブ配信アプリです。
他のライブ配信アプリや、動画投稿アプリと違い様々な機能が搭載されているためどのような機能があるのか、分からない方が多いかと思います。
ミクチャの使い方イマイチ分からない…
— ✧????ちゃん✧︎ (@hiyo_0204_) October 16, 2020
ミクチャやり方わからんくて秒で消す
— 安定のnana4? (@apple121217) January 2, 2018
ミクチャやり方よくわかんないう;@;
— ぴ?ち (@505o303) June 11, 2018
そのため、現在は他のライブ配信アプリに比べると利用ユーザー数が少ない傾向があります。
しかし面白い動画やかっこいい動画、カップル動画を投稿する人が増え利用するユーザーは増加しています。
今回はMixChannelについて詳しく説明したいと思います。
ぜひ参考にして下さい!
MixChannelについて
【MixChannel(ミクチャ)】とは、株式会社Donutsが運営する動画投稿が可能なライブ配信アプリです。
以前までは動画の撮影、編集、投稿のみでしたが最近はライブ配信機能も実装され、さらに注目を浴びています。
ミクチャユーザーの約8割が中高生で、約8割が女性という点が特徴です。
ほかの配信アプリと比べて、若い女性の層からの人気が極めて高いです。
また、収益化機能もありますので、ライバーの方も増加しています。
リスナーの方は無料で配信を視聴できますが、課金要素もありますので応援したいライバーさんがいましたら、課金機能でたくさん応援することができます。
ただのライブ配信アプリではないため、ほかの配信アプリを利用しているユーザーの方からは華やかなイメージを持たれています。
中高生のユーザーが多いため、カップル動画などの”リア充”と呼ばれる動画が多いのも特徴のうちのひとつです。
MixChannelでできる事
MixChannelは17LIVEやポコチャなどの他のライブ配信アプリや、Tik Tokなどの動画投稿アプリに比べて機能がたくさん実装されていて、少し複雑なアプリです。
次は、MixChannelでできる基本的な機能についてご紹介します。
MixChannelで出来る機能は大きく分けて以下の2つです。
・ライブ配信・視聴
まずはショートムービーについてご紹介します。
ショートムービーの作成・投稿・視聴
MixChannelでは、ショートムービーを自分で撮影・編集をし、投稿できる機能があります。
また、他のユーザーが投稿したショートムービーを視聴することができます。
ショートムービーを投稿・視聴するアプリと聞くとまず先にTik Tokを思い浮かべる方が多いかともいます。
MixChannelとTik Tokには2つの違いがあります。
1つ目の違いは、作成できる動画の長さです。
Tik Tokは最長1分30秒まで投稿することができますが、MixChannelは3分まで動画を投稿することができます。
2つ目の違いは、編集機能です。
MixChannelは早送りや様々なエフェクト、派手な文字装飾などの機能がTik Tokより多彩な実装されています。
他のアプリと比べると、これだけで違いが一目瞭然です。
数十秒の動画から、3分ほどの動画まであるため暇つぶしに最適です!
他の人の投稿を参考にして、自分もショートムービーを作成するのもひとつの手ですね!
ぜひライブ配信だけでなく、ショートムービーも覗いてみて下さい。
ショートムービーの撮影・編集・投稿の仕方は下記の記事を参考にして下さい!
↓↓ショートムービーの撮影・編集・投稿の仕方についてはこちら!↓↓
ライブの配信・視聴
MixChannelは17LIVEやLINE LIVEなどと同様に、ライブ配信をしたり視聴することができます。
2017年まではMixChannelでライブ配信を行える人は、ファン100人程度以上、動画本数10本程度や有名人だけでした。
しかし、2017年3月から一般ユーザーもライブ配信をすることができるようになりました。
MixChannelでは、カップルのライブ配信や有名な女子高生が配信をしていることが多いです。
そんな人気な有名ライバーさんの配信を視聴できるのは、MixChannelだけです!
また、ラジオ配信機能も実装されていますので、顔を出すのに抵抗がある方はMixChannelでのラジオ配信をおすすめします。
MixChannelのライブ配信の仕方については下記の記事を参考にして下さい!
↓↓ライブ配信の仕方についてはこちら!↓↓
他のライブ配信アプリにはない機能
MixChannelだけしかないメリットやサービスがなんと5つもあります!
・ファンクラブ機能がある
・共同アカウントをつくることができる
・ラジオ配信ができる
・スーパーコメントを送ることができる
これを知ったらMixChannelを使ってみたくなること間違いなしです!
ひとつひとつ詳しく説明していきます。
まずはラジオ配信についてです。
ラジオ配信
先ほどの「ミクチャでできること」で少し触れましたが、MixChannelでは顔出し不要のラジオ配信が可能です!
中高生に人気のアプリですので、「学校の友達に知られたくない、、」という方や、「今日はメイクしてないから顔を出したくないけど配信はしたい」という方にぴったりの機能ではないでしょうか!
ライブ配信=顔出し配信というイメージが強いため、顔を出してないと見たくないという方もいるかもしれません。
ですが、ちょっとした作業をしている時や寝る前などに視聴するのに最適です!
顔出し配信ですと、顔を見たいため作業をストップして配信を見なければいけません。
しかしラジオ配信ですと、なんの抵抗もなく画面を見ずに配信を視聴することができますので、ラジオ配信を聞いたことがない方はぜひ一度聞いてみて下さい!
ラジオ配信が可能なライブ配信アプリはMixChannelだけです!
カラオケ機能
「ライブ配信中に音楽を流したい」「カラオケ配信をしたいけど音源がない」と考えたことはありませんか?
MixChannelではアプリ内で音楽を流すことが可能です!
他のライブ配信アプリでは、音楽を流したいときは自分でBGMを流して配信をしなければいけません。
しかしMixChannelはライブ配信中に、カバーではなくデフォルトの音楽を流すことができます!
さらになんと人気の楽曲が2,000曲も搭載されています。
定番のJ-POPから、アイドル、ロックはもちろんヴィジュアル系やボーカロイド、アニメソングまで多彩なジャンルの楽曲を楽しむ事ができます!
楽曲の種類もたくさんある上に、無料で使うことができます。
また、楽曲検索機能も実装され「キーワード検索」や「アーティスト別の楽曲検索」などの検索が可能となりました。
より便利にカラオケ機能を利用する事ができますね。
さらには、カラオケ機能もありカラオケ機能を使って配信を行いたい場合は実際のカラオケのように歌詞も表示されて音楽が流れます。
こんなにも音楽に関して充実しているライブ配信アプリはMixChannelだけです!
ファンクラブ機能
「ファンクラブ機能」とは、簡単に説明するとリスナーさんが月額購読しお気に入りのライバーさんをサポートできる機能です。
ファンクラブに入ると、以下の5つの特典があります。
→ファンクラブに入った人しかかいる事ができないチャットなので、ライバーさんとより仲を深める事ができます。
・ファンクラブ会員だけの限定動画
→ファンクラブに入った人しか観ることの出来ない貴重な動画を観る事ができます。
・ファンクラブ会員だけの限定ライブ配信
→ファンクラブ限定ですので、ファンにしか見せない一面も見せてくれるかもしれません。
・会員証と会員番号
→貴方だけの会員番号をゲットできます。
・コイン獲得
→1ヶ月に払っている同じ枚数のコインを毎月獲得できます。コインはライブ配信中にギフトとして送る事ができます。
月額と同じ枚数のコインを獲得できる上に、ファンクラブ限定のサービスがたくさんあるなんてファンクラブに入らない理由はありませんね!
月額はライバーさんが毎月300〜10,000円で指定する仕組みです。
サポーターについて詳しくはこちらをご覧ください。
共同アカウント
共同アカウントとは、友人やカップルの複数人で所有することができるアカウントのことです。
Twitterで共同アカウントを作成し、MixChannelのアカウントと連携することで2つのスマートフォンからのログインが可能となります。
共同アカウントをつくる方法は以下の手順に従って下さい。
ここからはもう一人の方の手順です。
MixChannelはもともと、カップル同士の動画投稿や友達との思い出の投稿が多い傾向があったためカップル同士や友達同士で撮影や編集をしたい方達には嬉しい機能かと思います。
また、アプリを連携させるだけで完了なので簡単で誰でもできる点も嬉しいですね。
スーパーコメント
こちらは比較的にリスナーさんにとって嬉しい機能かと思います!
お気に入りにライバーさんの配信を視聴しているときに、「自分の存在をアピールしたい」「特別なアクションがしたい」と考えたことはありませんか?
スーパーコメントは、ライバーさんに気づいてもらえる確率が上がる機能です。
ライブ配信に欠かせない機能はコメントですよね。
人気のライバーさんだと、コメントが多くて埋もれてしまう可能性があります。
そんな時に普通のコメントとは少し違う「スーパーコメント」というコメントができます。
スーパーコメントを送ると、派手な演出でコメントが現れて、さらに長時間画面に表示されるためライバーさんにコメントを見てもらう事が可能になります。
また、スーパーコメントをするとライバーさんはランキング上位に入りやすいというメリットもあるため、双方に嬉しい機能となっています。
スーパーコメントの送り方は、ライブ配信画面の下部に表示されているコメントアイコンの中の、「スーパーコメントボタン」をタップするだけで送る事ができます。
しかし、このスーパーコメントを送るためには有料にミクチャコインが必要となりますので、注意して下さい!
収益化機能
MixChannelで稼ぐことは基本的にはできません。
もともと、動画を投稿するだけのアプリでしたので、ライブ配信機能が搭載されても収益化の機能はつけられていないのです。
中高生のユーザーが多いため、同世代のファンを多数獲得することで知名度を上げて他の仕事に繋げていく方もいるようです。
「中高生の間で有名になりたい!」という方はおすすめのアプリです。
※しかしひとつだけ収益化する方法があります!
収益化するための条件
MixChannelでお金を稼ぐには、公式ライバーになる必要があります。
ライバー事務所に所属することで公式ライバーになる事ができます。
MixChannelを利用している方の中で、「ミクチャの運営から公式ライバーにならないかとスカウトされた」や「ライバー事務所からスカウトされた」などと言っている方がいます。
公式ライバーになるには、MixChannelやライバー事務所からのスカウトが多いみたいです。
スカウトのほかに、公式ライバーを募集している会社もありますので、MixChannelで本気で稼ぎたい方は応募してみると良いかもしれません。
次は実際に公式ライバーになった際の、稼ぎ方を解説していきたいと思います。
収益化の仕組み
MixChannelの公式ライバーになると、以下の3つの形で稼ぐ事ができます。
・時給制
・ファンクラブサービス
ひとつひとつ詳しく説明していきます。
【投げ銭】
リスナーの方から、有料のアイテムを送ってもらう事で収入を得る方法です。
有料アイテムを多く獲得できればできるほど、ライバーさんの収入も多くなる仕組みです。
獲得したポイント全てを換金できる訳ではなく、事務所によって異なりますが換金率は約5〜25%となっています。
例えば1ヶ月に100,000ポイントを獲得して換金率が20%の事務所に入っていたとします。
その場合ライバーさんの収入は2万円となります。
事務所によって差がバラバラなため、事務所を選ぶ際は慎重に選びましょう!
有料アイテムについては下記の記事を参考にして下さい!
↓↓MixChannelのギフトについてはこちら↓↓
【時給制】
こちらは、ライブ配信をした時間に応じて報酬をもらう事ができます。
時給で稼ぐためには、ある程度の知名度や人気がなければできません。
しかし、中高生の間で有名な方は有料アイテムに頼る事なく安定して稼ぐ事ができますので嬉しいですよね。
時給が出るライバーの方はMixChannel全体で1割もいないと言われていますので、時給で稼ぐのはごくわずかです。
【ファンクラブサービス】
本記事の「他のライブ配信アプリにはない機能」でご紹介した「ファンクラブ機能」でも稼ぐ事ができます。
何人ものリスナーさんがファンクラブに入ってくれる事で、毎月固定収入を得る事ができます。
月額は自分で設定できるため、自分の知名度や人気度などを考慮して設定することをおすすめします。
MixChannelには自分にあった稼ぎ方ができるので、もしライバーとして稼ぎたいのであれば事務所に入り公式ライバーになることを検討してみてはいかがでしょうか?
MixChannelで稼ぐコツ
公式ライバーになった方は、どのようにして稼げば良いのかをご紹介します!
MixChannelで有名になるために以下の3つをすることをおすすめします!
・コンテストに参加する
・定期的に配信や動画投稿をする
【動画を投稿する】
MixChannelはライブ配信だけでなく、動画投稿もできますのでこれを利用しない手はありません。
もともと動画投稿がメインのアプリでしたので、ライブ配信よりもショートムービーを観るユーザーの方もたくさんいます。
動画を気に入ったらライブ配信も観てみようかなと心が動くのではないでしょうか。
動画を見てファンになったリスナーの方も少なくありませんので、ライブ配信だけに力を入れるのではなく、動画にも力を入れることをおすすめします。
ファンになるきっかけをたくさん作りましょう!
【コンテストに参加する】
MixChannelでは、一定の期間ごとに20を超える様々なコンテストが開催されています。
コンテストは、配信中の配信ポイントを競いランキングが決定します。
配信ポイントは、リスナーがコインを消費してしてむを購入し配信中にライバーに送ることで加算されていきます。
ランキングの上位に入賞することで、知名度が上がりファンがつきやすくなります。
ランキングの上位に入るコツとしては、全てのコンテストに応募するのではなくある程度的を絞って応募する事です。
MixChannelには様々なジャンルがるので、自分に合ったコンテストで上位を狙いましょう。
また、ランキング上位の方にはジュースや版、Amazonギフト券、イベント出演権利などの様々な特典があります。
【定期的にライブ配信や動画投稿をする】
同じ時間に動画を投稿したり、ライブ配信をすると稼ぎやすくなります。
MixChannelは中高生のユーザーが基本的に多いです。
中高生がスマートフォンを観る、19:00〜23:00の時間帯に更新することでたくさんのユーザーの方の目に止まります。
目にする機会が増えることで、ファンも増え知名度もアップします。
また生活リズムにうまく溶け込むことで、固定のファンを獲得しやすくなります。
利用方法
ここまででMixChannelの魅力については伝わりましたでしょうか?
次はMixChannelの利用方法についてひとつひとつ解説していきます。
MixChannelを利用するにはまず、登録をしてから出ないと利用できません。
まずはMixChannelの登録方法から説明していきます。
登録方法
登録は以上で完了です。
では実際にMixChannelで動画を投稿してみましょう。
動画の投稿方法
以上で動画の投稿は完了です!
今説明した方法は、スマートフォンにあるデータを投稿する方法でしたが、MixChannelのアプリ内で動画を撮影したり、画像や動画を組み合わせたり音楽をつけたりする編集機能もあります。
詳しく知りたい方は下記の記事を参考にして下さい!
↓↓動画の撮影・編集の仕方についてはこちら!↓↓
配信方法
ライブの配信方法はとっても簡単です。
以下の手順に従って下さい。
以上でライブ配信がスタートします。
配信の前にカメラとマイクの許可を求められたら、指示に従って許可をしましょう。
ライブ配信を終了したい場合は、配信画面の右上にある「×」をタップし「終了する「をタップします。
視聴方法
ライブを配信するだけでなく、視聴したいという方は以下の手順で視聴して下さい。
以上でライブ配信を視聴する事ができます。
また、観たいジャンルを絞って探したいときは、画面上部のタブの「イベント」「ムービー」「フォロー」から探す事ができます。
自分が観たいジャンルの配信を見つけて視聴しましょう。
お気に入りのライバーさんが見つかるかもしれません。
さらにMixChannelはパソコンからも視聴することができます。
パソコンで視聴する方法を詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にして下さい。
↓↓MixChannelをパソコンで視聴する方法↓↓
安全性
中高生が利用する事が多いこのMixChannelですが、未成年の方が使うにあたって安全性の面で心配になる親御さんもいるのではないでしょうか?
そんな方のために、MixChannelは果たして安全なのかを解説していきたいと思います。
日本の会社が運営している
似たような動画投稿アプリのTik Tokは中国の会社が運営しています。
現在、Tik Tokは日本での利用は禁止になるち言われるほど、問題となっています。
理由は、インストールをすると中国に情報が漏洩してしまうとされているからです。
しかしMixChannelは、日本のDonutsという会社が運営しており、情報の漏洩などの可能性が低く安心して利用する事ができます。
ラジオ配信で身バレ防止
ライブ配信は基本、顔を出して配信をします。
顔を出した方が人気ライバーになれたりもしますが、周りの人にばれたくない方もいるかと思います。
また、配信画面をスクリーンショットすると顔の写真が簡単に撮られてします。
もしかすると、住んでいる地域や通っている学校、名前、交友関係などの個人情報がばれてしまう可能性も少なくありません。
MixChannelではラジオ配信が可能です。
もし身バレしたくない、させたくないという方はラジオ配信をおすすめします。
声だけの配信ですので、個人情報などを誤って言ってしまわない限り漏れることはないかと思います。
MixChannelまとめ
以上で【MixChannel(ミクチャ)】についての解説は終了です!
参考になりましたでしょうか?
MixChannelは、ほかのライブ配信アプリと比べて様々な機能が搭載されていますが、収益化機能についてはあまり期待ができません。
しかし、女子中高生の間で有名になれるチャンスが高いのはMixChannelです!
ぜひアプリを活用して有名になっちゃいましょう!
MixChannelのライバーにおすすめの事務所はこちらの記事をご覧ください。
参考:MixChannel(ミクチャ)おすすめライバー事務所5選!メリットと注意点