みなさん、こんにちは!
誰でも気軽にラジオ配信ができるアプリ「Radiotalk」。
使い方も簡単なので、今すぐにでも始められます!
すでに利用している人も多いようですが、
「ラジオトークではカラオケ配信や歌ってみた配信はできるの?」
という疑問を持っている方もいるのではないでしょうか?
そういえばカラオケ配信したけどradiotalkやってないな、やるか 22:30〜 #radiotalkライブ告知
— フォックストロット(Radiotalk・Podcast 配信中) (@jomondokiyayoi1) May 5, 2022
そこで今回は、ラジオトークでのカラオケ配信や歌ってみた配信について解説していきます!
歌うのが好きで、配信で披露したい!という人は、ぜひ参考にしてくださいね!
・Radiotalk(ラジオトーク)とは?
・基本的な使い方
・歌ってみた配信をしたい!
・楽曲を利用するルール
Radiotalk(ラジオトーク)とは?
まず最初に、Radiotalkについて簡単にご紹介します。
3つの特徴を軸に説明していきます!
Radiotalkの特徴①簡単にラジオ番組ができる
ラジオトークでは、誰でも簡単にラジオ番組を作ることができます。
使い方はあとでご紹介しますが、スマホにアプリを入れるだけで、他に用意するものはありません。
「ラジオパーソナリティになるのが夢だった!」という人は、ラジオトークで叶えられちゃいます!
一般的なライブ配信アプリはカメラをオンにして顔出しするのが普通ですが、ラジオトークは声だけで配信できるので、初心者にもハードルが低いでしょう。
配信スタイルは、普通のラジオと同じような感じです。テーマに沿ったトークを、台本に沿って進めていくというのが主流のようです。
そしてもう一つのライブ配信アプリとの違いは、「事前収録したものをアップロードする」という点です。
ですのでライブ配信のように「一発勝負」という感じではなく、トークが得意ではない人でも挑戦しやすいという特徴があります。どちらかというとYouTubeに近いと言えるかもしれません。
リアルタイムではないので、視聴者と交流しながらというよりは、自分が伝えたいことを視聴者に一方的に話すというスタイルです。
ですので、視聴者も交流目的というよりは情報収集のような目的で視聴します。配信者側は、「わかりやすく伝える」というのが重要になります。
Radiotalkの特徴②ネガティブな反応は来ない
SNSやライブ配信をするときに困るのは、誹謗中傷や嫌がらせなどの迷惑行為を受ける可能性があることです。
ですが、ラジオトークにはその心配はいりません!ラジオトークにはコメント機能がないので、ネガティブなコメントが届くこともありません。
一般的なSNSのように「いいね!」を送る機能はあります。また、ギフトを送るときにコメントを添えることもできますが、ギフトの入手には課金する必要があるため、課金してまで悪口を言ってくるとは考えにくいです。
ただ楽しくラジオを配信したい・視聴したいという人には、ラジオトークがぴったりだと思います!
Radiotalkの特徴③ライブ機能もある
先ほど、ラジオトークは収録したものを公開するアプリだと言いました。
ですが、現在ではリアルタイムで配信できる「ライブ機能」も追加されています!
このライブ機能も同様、声のみで配信されます。一回の配信は最大30分までで、アーカイブ機能はないので、ライブが終了したらそれで終わりです。
ライブ機能を使った配信では、視聴者とリアルタイムでコミュニケーションをとりながら進行することができます。
ある程度視聴者が集まってきていて、直接交流する機会を作りたいという場合に、ライブ機能は有効です!
Radiotalk(ラジオトーク)の基本的な使用方法
では、ラジオトークでの配信に興味を持った方向けに、基本的な使用方法をご紹介します。
ぜひ参考にしてくださいね!
Radiotalkアプリをダウンロード
まずは、AppleStoreもしくはGooglePlayでアプリをダウンロードしましょう。
ラジオトークはアプリ版しかなく、ブラウザ版はありません。
登録時にSNSアカウントとの連携などは必要なく、プロフィール設定も必須ではありません。未登録のまま配信・視聴することもできます。
Radiotalkプロフィールを設定
次にプロフィールの設定を済ませましょう。
プロフィールを設定せずに配信することもできますが、どんな人なのかわかった方が、視聴者も集まりやすいでしょう。
プロフィールには、以下のような情報を記載しておきましょう。
- 簡単な自己紹介文
- トークテーマ
- 配信スケジュール
- SNSアカウント
以上の情報を記載しておけば、テーマに興味がある人が配信を視聴してくれるでしょう。
同じ趣味や共通の関心ごとがある人が集まってくれますよ!
Radiotalk収録スタート!
ここまでの準備が完了したら、さっそく収録をはじめましょう。
- マイクのマークから「TALK」をタップ
- 「収録開始」をタップ
- トークする
- 終わったら「停止」をタップ
- エフェクト、スピード、音量を設定
- トークタイトルとハッシュタグを設定
- 「配信」をタップ
以上の手順で収録から配信まで完了します。
収録中には、効果音を挿入することも可能です。自分のトーク内容に応じて効果音を入れていくと、単調なトークから抜け出せます。台本を作るときに、効果音の挿入も考えておくといいかもしれません。
収録が終わった後にも、話し声のスピードや音量も調節することができます。
一発勝負ではないので、トークが苦手な人でも挑戦しやすいですよね!
Radiotalkでライブ配信にも挑戦!
ラジオトークは収録したものをアップロードという方がメインですが、視聴者とリアルタイムで交流したいという場合は、ライブ配信も取り入れていきましょう。
ラジオトークでライブ配信を行う手順は、以下の通りです。
- マイクのマークから「LIVE」をタップ
- 配信タイトルを設定
- 「配信スタート」をタップ
- 終わったら画面左上の×をタップ
ライブ配信の場合は、リアルタイムで公開されているため編集の必要はありません。
配信前に視聴者へのメッセージを設定することができるので、ここで視聴者に知っておいてほしいことを記載しておきましょう。
ライブ配信が終わったら、編集などの必要がないため収録より簡単です。スコアや総視聴者数、総コメント数を確認することができます。
スコアが高ければ高いほど注目の配信者としてラジオトーク上で公開されるので、より多くの視聴者を集めたいならスコアを意識した配信をしていきましょう!
ラジオトークの利用規約については、こちらの記事をご確認ください。
Radiotalk(ラジオトーク)で歌ってみた配信をしたい!
ラジオトークで、カラオケ店から「歌ってみた配信」をすることはできるのでしょうか?
ラジオトークの配信中に、販売されている楽曲の音源を無許可で流すことは、著作隣接権の侵害となり、利用規約違反となります。
もしカラオケ店から、カラオケで歌った曲を配信したい場合、以下2つの注意点があります。
- カラオケ音源の権利者が利用を許可していること
※カラオケ店の許可だけでは許可条件が足りない場合があります - JASRACの作品データベース検索にて使用可能な曲かどうかを確認し、収録後は楽曲申請を行う
▼JASRAC作品データ検索サービス
http://www2.jasrac.or.jp/eJwid/
著作権ルールに違反していることが発覚した場合や、ラジオトーク運営が本人もしくは第三者より申し立て・報告を受けた場合は、配信者に無許可で配信や画像を削除される可能性もあります。
ラジオトークはその名の通り、「トーク」を楽しむサービスなので、カラオケ配信よりもトークを楽しみましょう!
Radiotalk(ラジオトーク)で楽曲を利用するルール
ここでは、ラジオトークで楽曲を利用する際の注意点を解説します。
ラジオトークは、JASRACと契約を締結しています。JASRACは、作詞者や作曲者、音楽出版者の持つ音楽著作権の管理をしています。
そのため、詞とメロディを扱うことは可能です。
ただし、ひとつ注意すべきことがあります。それは、実際に曲を演奏したり歌ったりする演奏家や歌手、もしくは、音源を制作しているレコード会社などがもつ「著作隣接権」は各権利者が持っているということです。
よって、完成された「楽曲」を配信でそのまま流すことはできません!
楽曲を配信でそのまま流したい場合や、BGMに使いたい場合は、自作の曲やレコード会社などの権利者から許可を得る必要があります。
もしくは、著作権フリーの楽曲を使用するという方法もあります。
上記のルールを守らずに配信すると、アカウント停止などの処分を受けますので、注意しましょう!
Radiotalkで利用申請をすればOKな場合
配信後に利用申請をすれば、ラジオトークでも曲を使える場合があります。
例えば、以下のような時です。
- 歌詞を引用する
- アカペラや自分の伴奏で歌う
- 楽曲の替え歌を作って歌う
替え歌に関してですが、元の曲を大きく変えてしまうと、権利者から「著作者人格権」に基づく権利主張をされる可能性もありますので注意しましょう。
Radiotalkで利用した楽曲の利用申請
配信で使用した楽曲を利用申請したい場合は、以下の手順で行ってください。
- 収録を配信後、トーク詳細ページの右上にある「…」というボタンをタップ
- 「楽曲申請」という項目をタップ
- 「JASRAC楽曲の利用申請フォーム」の項目を記入し、送信して申請完了
1回の配信で複数の楽曲を使用した場合は、再度該当トークの「楽曲申請」項目から申請する必要があります。
Radiotalk(ラジオトーク) での楽曲使用に注意!
いかがでしたか?
今回は、ラジオ配信アプリ「Radiotalk(ラジオトーク)」について以下のことを解説しました。
- Radiotalk(ラジオトーク)とは?
- 基本的な使い方
- 歌ってみた配信をしたい!
- 楽曲を利用するルール
ラジオトークでカラオケ配信をする場合、権利者に無許可で楽曲を使用することはできません。
規定に違反した場合、アカウント停止などの処分を受ける可能性もあるので注意しましょう。
楽曲の利用申請をすれば使用できる場合もありますので、ルールを確認した上で、楽しい配信をしましょう!
ラジオトークで本格的に配信をしていくなら、ライバー事務所のサポートを受けることをお勧めします!
【radiotalk(ラジオトーク)】おすすめライバー事務所TOP10!【2022年版】