音楽配信をしているライバーさん、必見の内容です!
今回のテーマは、音楽ライバーさんが演奏中に、リスナーさんからコメントやギフトをもらう際、
どんなリアクションをしていけば、盛り上がるかということを中心に説明したいと思います。
そこで、音楽配信における重要なテクニック を、以下の場面に応じて詳細を記事にしてみました。
演奏中音楽ライバーのコメントギフトテクニック
- 音楽配信において重要なこと
- 配信前に済ませておきたいこと
- 演奏中のリアクション
- 演奏後のフォロー
昨日の配信、ご視聴ありがとうございました。今回も演奏中、コメント欄に波が発生した?!シラスに爆誕したライブ配信時の謎の波文化、めっちゃ好き。広げていこーぜ!??
【ゲスト回】丸山朝光が再び登場!緊急会議の末、チームTopo発足!!!! https://t.co/8C0dwdDb5j #シラス @shirasu_io pic.twitter.com/Rth0AkIgsC
— 山下Topo洋平 (@topoyohei) November 17, 2021
ここでは、数いるライバーさんの中でも、特に音楽ライバーさんに焦点を当てて、配信テクニックを伝えていきます。
17LIVE 演奏中音楽ライバーのコメントギフトテクニック
音楽配信をされているライバーさんは数多くいるかと思います。
演奏しながら、コメントを返すのは、非常に大変な作業ですね。
それどころか、コメントのチェックすら、思うようにいかず、四苦八苦したあげく、演奏だけに集中してしまうライバーさんも多いことでしょう。
でも、考えてみてください。
音楽に集中しすぎて、リスナーさんが離れていってしまうという経験はないでしょうか?
せっかく、ライブ配信をしているのですから、もっとリスナーさんを喜ばせるための演奏をした方が断然いいです。
ここでは、音楽配信のためのコメントギフトテクニック を紹介していきたいと思います。
ちょっとしたことでも、するとしないとでは大違いですので、読み進めていただけると嬉しいです。
17LIVE 音楽配信において重要なこと
それでは、ここで最も重要なことをお伝えします。
音楽配信に係らず、LIVE配信全般で最も大事なことは、リスナーさんを楽しませる ということです。
ここでも、リスナーさんとのコミュニケーションが大事なんです。
これさえできていれば、多少のことはある程度許されますので、全ての原点はここにあるということを、しっかりと頭に入れておいてくださいね。
LIVE配信というものは、リスナーさんが簡単にルームに入れる分、興味を持たれなかったり、楽しめなかったりすると、すぐに退出されますので、十分に気を付けてください。
ここで、どうすれば、リスナーさんに楽しんでもらえるかって言うことを、配信前、演奏中、演奏後に分けて考えてみましょう。
17LIVE 配信前に済ませておきたいこと
まずは、配信を盛り上げることを考え、事前にできることを準備する必要があります。
つまりは、配信の構成を考えるということです。
これには、音楽だけでなく、雑談を交えるのが効果的 です。
雑談の交え方ですが、曲の合間でも構いませんし、雑談の日を作るのでもいいと思います。
細かい部分は、自分に合った方法を選ぶのが好ましいです。
配信の初期など、自分を知らないリスナーさんが多い状況なら、まず、自分がどんなキャラクターか知ってもらうため、雑談主体の構成を考えた方がいいです。配信初期は、雑談6・演奏4と言う人もいるくらいです。
また、自分がどんなキャラか、事前にプロフィールに書いておくのもいいでしょう。
その他、リスナーさんにどう盛り上げて欲しいか書くのもいいですし、「押しマークを送って」とか「コメントして」など伝えておくのも、配信を盛り上げるための有効な手段 です。
もちろん、準備段階だけでなく、配信中に言葉で伝えるのもいいです。
リスナーさんにスクショを撮ってもらい、SNSにアップしてもらうなどコミュニケーションをとるのも、リスナーさんを楽しませる手段 になるのではないでしょうか。
17LIVE 演奏中のリアクション
ここでは、演奏中のリアクションについて、ご紹介します。
ところで、実際、演奏中にリアクションとるというのは、どの程度可能なのでしょうか?
例えば、ギターを演奏してるとしましょう。当然、右手で弦を弾き、左手は弦を抑えているので、両手は塞がっています。
この状態で、コメントをチェックするには、演奏者の目に入るところに、配信映像をおいておく必要があります。盛り上がりはコメントに反映されるので、要チェックです。
当然、演奏者は動いているので、大きめの端末を用意しておかなければなりませんね。これが、ピアノやバイオリンなら、スマホを目の前に置いておくでも大丈夫かも知れません。
とにかく、配信映像が見られるように しておきましょう。
そうすることによって、曲の間奏を利用して、リスナーさんにリアクションをとれるようになります。
リスナーさんは、音楽ライバーのリアクションに対して喜びますので、こうすることにより、リスナーさんとのコミュニケーションを計ることができます。
時間をおいてからコメントをチェックすると、タイムラグが生じるため、好ましいとは言えません。
その場その場でコメントをチェックして、盛り上がる雰囲気を自分で演出できれば、最高です。
ここで、注意しなければならないことは、コメントに気をとられすぎて、曲が中断しないようにすることです。
逆に、演奏に集中しすぎて、コメントのチェックが疎かにならないよう気を付けるようにしましょう。
コメントにも注意を払い、演奏にも集中しなければならないと、いろいろなところに気を配らなければならないので、完璧な演奏を目指すより楽しい配信 にするようにした方がいいです。
ここまでで、演奏中のリアクションの基本的な心構えについて述べました。
具体的にできそうなリアクションについて、以下に箇条書きにしてみましたので、是非参考にしてみてください。
【演奏中のリアクションの例】
- オリジナル曲だけでなく、退屈にさせないよう、有名な曲(カバー曲)も披露する。
- なじみのないオリジナル曲はなかなか聞いてもらえないので、有名な曲の間にオリジナル曲を入れるようにする。
- 替え歌を取り入れてみると、喜んでくれるリスナーさんが多い。
- リクエスト曲が分からず、リクエストを返せない場合、下手で短いフレーズても良いので、披露してみると愛嬌が出る。
- カメラ目線で手や首を振るなどの反応を演奏中に見せると受けがいい。
- リスナーさんのコメントを終始促すようにしておくのが大切です。
(注)オリジナル以外の楽曲を演奏する場合には、JASRACの申請が必要となります。
申請のない場合には著作権に関連するトラブルに発展してしまう可能性があるため、配信終了後、こちら のヘルプページ内に記載された申請フォームより必ず申請を行ってください。
17LIVE 演奏後のフォロー
最後は、演奏後にやるべきことになります。
演奏中、できなかったことを言葉にして伝えるのも、リスナーさんとのコミュニケーションには重要な要素となります。
その中でも、最も重要なのが、
「最後まで聞いてくれて、ありがとう」とか
「コメントやギフティングを、どうもありがとう」とか
「なかなか、リアクションを返せなかったけど、配信を楽しんでくれて、嬉しかったです」
など、演奏後には感謝の意を伝える と、また来てくれるリピーターが増えるかも知れません。
コメントやギフトをくれたリスナーさんの名前を呼んで、ありがとうと伝えると、リスナーさんも喜んでくれるでしょう。
とにかく、感謝の気持ちは必ず伝える ことです。感謝されて悪い気がする人はいません。
そういうキャラクターをアピールすると、人生、何事も上手くまわり始めます。
LIVE配信に限ったことではありませんので、これを機に、そういうキャラクターを目指しましょう!
わざとらしくならなければ、リスナーさんがどんどん増えること間違いなしです。
17LIVE 演奏中音楽ライバーのコメントギフトテクニック まとめ
以上で、演奏中音楽ライバーさんのコメントギフトテクニックについて、一通り解説しました。
簡単にまとめますと、
【音楽配信において重要なこと】
リスナーさんとのコミュニケーションやリスナーさんを楽しませることが、音楽配信に係らず、LIVE配信全般で最も重要なことです。
【配信前に済ませておきたいこと】
- 音楽配信を盛り上げたり、雑談を交えるための構成を考えておく。
- 事前に、プロフィールなどに音楽配信を盛り上げるための情報を仕込んでおく。
【演奏中のリアクション】
- 有名な曲(カバー曲)の間にオリジナル曲を入れる
- 替え歌を取り入れてみる
- リクエスト曲が分からなくても、試しに披露
- カメラ目線で手や首を振る
- リスナーさんのコメントを促す
【演奏後のフォロー】
演奏後には、いろいろな形で、必ず感謝の意を伝えること
といったことに、なります。
個別ケースで異なることもあるので、必ずしも十分とは言えませんが、少しでも理解していただけたら、非常にうれしく思います。
演奏中音楽ライバーさんのコメントギフトテクニックについて、もっと深く知りたい場合は、こちら の記事や、こちら の記事も参考になりますので、是非ご覧ください。
【要チェック!イチナナのライバー事務所一覧はこちら!】
https://17liver.net/liver-agency