【PR】お勧めのライバー事務所はどこ?

お勧めのライバー事務所はどこ??徹底解説した記事はこちら!

一番お勧めの事務所はベガプロモーションさん!

お勧めのライバー事務所一覧

Discord(ディスコード)のメリットとデメリットを解説!

ディスコードのメリットとデメリットの解説

みなさん、こんにちは!

この記事ではDiscord(ディスコード)のメリットとデメリットを解説していきます。

ぜひ、最後までご覧ください!

    • Discord(ディスコード)とは
    • Discordのメリット
    • Discordのデメリット
    • 記事まとめ

Discord(ディスコード)とは

ディスコードロゴ

Discord(ディスコード)とはコミュニケーションツールです。
ゲーム用のコミュニケーションツールとして作られ、利便性の高さや動作の軽さが特徴です。
各コミュニティサーバーにアクセスすることで、情報収集の手段としても利用ができます。
また、通話、チャットだけではなく画面共有や、Zoomのように多人数でのビデオ通話が可能です。

Discord(ディスコード)は危険?!安全性について解説!

Discordのメリット

共通の趣味のユーザーとコミュニケーションを取れる

ユーザーが簡単にサーバーというコミュニティグループを作成することができるので、
共通の趣味や関心をもつユーザーと交流を持つことができます。

サーバーは招待URLを発行し、招待したいユーザーにURLを共有することで入室することができる完全招待性となっています。
SNSの概要欄に招待URLを貼り付けることで多くの人をサーバーに招待することもできますが、
悪意のあるユーザーが入室するリスクもあるので注意しましょう。

Discord(ディスコード)サーバーについて解説!

動作が軽い

元々ゲーム用コミュニケーションツールとして設計されているため、ゲームの動作を邪魔しないようになっています。
そのためSkypeなどの他のコミュニケーションツールと比べ、動作が軽く操作の邪魔をしません。

情報交換がリアルタイムでできる 

サーバー内チャットが可能なため、メールやニュースよりも情報交換がスムーズにできます。
自らが発信者でなくとも、欲しい情報をテーマにしたサーバーに入室し閲覧することができます。

海外のサーバーにも入室でき、広く情報収集が行えます。
翻訳ツールもあるので言語が読めなくとも多少は問題ありません。

ただし、個人のユーザー間での情報共有にはデマ等に注意して利用しましょう。

無料で使える機能が多い

他のコミュニケーションツールであれば有料である機能が、Discordでは無料で使うことができます。
例えば、グループ通話、画面共有、ユーザーグループの作成、などが無料で利用できます。

豊富なコミュニティ機能

基本的なオンライン・オフラインなどの表示だけでなく、今何のゲームをしているのかという情報も、
ステータス表示されるので、ゲームを一緒にする友人がいる方には便利な機能です。

更に拡張機能を導入することでサーバー内で音楽を流したり、
ラインスタンプをチャット内で利用するようにできるなどのカスタマイズ機能もあります。

また、サーバーブーストという機能を利用することで、有料の機能をサーバー全員で共有して使えるようになるなどの特典もあります。

オーバーレイ機能

PCなどで全画面表示で作業やゲームをしていてもオーバーレイ表示で誰が発言したかがすぐに確認ができます。

マルチプラットフォームに対応

アプリやソフトだけではなくブラウザでの利用も可能です。

複数デバイスからの同時ログインが可能

PCでログインしながらスマホでログインをするということが可能です。
なので、片方の端末で切り替えるたびにログイン、ログアウトの操作をするという手間が省けます。

登録時に電話番号が不要

登録する際に電話番号が不要です。
ですので、電話番号を入力するのに抵抗がある。電話番号を持っていないという方も安心して登録ができます。

Discordのデメリット

招待URLを知っていれば誰でもサーバーに入れてしまう

完全招待制ではありますが、招待URLが運営ユーザーのSNSなどに掲載されている場合は
不特定多数のユーザーが入室可能状態となり、悪意をもったユーザーが紛れ込むというリスクもあります。

参考: Discord(ディスコード)は危険?!安全性について解説!

Discord(ディスコード)は危険?!安全性について解説!

複数アカウントを作りにくい

登録の際にはメールアドレスが必要になりますが、同じメールアドレスで別のアカウントを作ることはできません。
複数アカウントを作成する際には作成するアカウント数と同じ数のメールアドレスを用意する必要があります。

簡易bot機能が無い

自動でスパムを処理したり、簡単なチャットへの返答を行ってくれる簡易bot機能が無いので
自作するか、ユーザーが配布している拡張機能を利用する必要があります。

既読表示がない

既読表示が無いので相手がメッセージをみたかどうかの判断ができません。

記事まとめ

最後まで読んでいただきありがとうございました!

いかがでしたか?参考になれば幸いです。

最後にまとめです。

  • Discordはコミュニケーションツール
  • 共通の趣味のユーザーと繋がりやすい、動作が軽い、無料で使える機能が多い等のメリットがある
  • 招待URLを知っていれば誰でもサーバーに入れてしまう、既読表示がない等のデメリットがある

【PR】ライバー事務所一覧

本ページはプロモーションが含まれています!

お勧めのライバー事務所一覧

【PR】ベガプロモーションさんの評判は?

ベガプロモーションさんの評判は

【PR】YouTubeチャンネル

YouTubeはじめました