【PR】お勧めのライバー事務所はどこ?

お勧めのライバー事務所はどこ??徹底解説した記事はこちら!

一番お勧めの事務所はベガプロモーションさん!

お勧めのライバー事務所一覧

【Radiotalk】本の朗読配信はできる?著作権に注意しよう!

Radiotalk朗読配信はできる?著作権に注意!

みなさんこんにちは!

現在、「Podcast」や「ツイキャス」などをはじめとしたラジオ配信アプリの人気が上昇しています。

その中でも、「Radiotalk(ラジオトーク)」というアプリが注目を集めています。

自分の趣味などについてトークする人が多いですが、中には「朗読配信」をしている人もいるようです。

本の朗読を配信する際は、作品の著作権などが気になりますよね。

知らずにお気に入りの本を朗読配信してしまう前に、利用規約を確認する必要があります。

そこで今回は、ラジオトークの利用規約について確認していきましょう。

ルールをしっかりと理解しておかないと、思わぬトラブルになりかねません。

ルールを守って、楽しくラジオ配信を楽しみましょう!

また今回は、ラジオトークの特徴など、基本的なことも紹介していきますので、初心者でも安心して読んでくださいね!

ぜひ最後まで読んでくださいね!
 【この記事で紹介すること】
・Radiotalk(ラジオトーク)とは?
・基本的な使い方
・朗読配信のルールは?
・利用規約を確認!
・規約違反するとどうなるの?

Radiotalk(ラジオトーク)とは?

radiotalkロゴ

そもそもラジオトークとはどんなものなのでしょうか?

ラジオトークとは、簡単に言えば、誰でも簡単にラジオを配信できるサービスです。

2017年に「エキサイト株式会社」によってリリースされたアプリです。

「エキサイト株式会社」と言えば、excite翻訳やexciteニュースなどのWebサイトを運営していることで知られています。

では、ラジオトークの3つの特徴をご紹介します。

ラジオトークの特徴①ながら聴きができる

ラジオトークは、「ラジオ配信」ができることが特徴です。ですので、リスナーは仕事や勉強などの作業をしながら聞くことができます。

画面を見る必要がなく、耳だけで楽しめるサービスなので、他の動画配信サービスとは一線を画しています。

ラジオトークの特徴②誰でも簡単にトーク配信ができる

誰でも簡単にトーク配信ができるのも、ラジオトークの特徴です。

スマホにアプリさえダウンロードすれば配信することができるので、特殊な機材を用意する必要もありません。

今日からでも、ラジオ番組を立ち上げることが出来ます。

ラジオパーソナリティになるのが夢だったという人は、ラジオトークで夢を叶えられるんです!

ラジオトークの特徴③豊富なチャンネル

誰でもラジオ配信をすることができるので、ラジオトークを開けば、様々な配信者が様々なテーマで配信を行っています。

様々なバックグラウンドを持つ人のトークを聞くことができるので、いつアプリを開いても面白い配信を見るけることが出来ます。

トーク内容も様々なので、必ず興味があるラジオ番組を見つけられますよ。

ラジオトークについて詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください!

Radiotalkでトーク配信しよう!特徴や使い方を徹底解説!

Radiotalk(ラジオトーク)の基本的な使用方法

では、ラジオトークでの配信に興味を持った方向けに、基本的な使用方法をご紹介します。

ぜひ参考にしてくださいね!

Radiotalkアプリをダウンロード

まずは、AppleStoreもしくはGooglePlayでアプリをダウンロードしましょう。

ラジオトークはアプリ版しかなく、ブラウザ版はありません。

登録時にSNSアカウントとの連携などは必要なく、プロフィール設定も必須ではありません。未登録のまま配信・視聴することもできます。

Radiotalkプロフィールを設定

次にプロフィールの設定を済ませましょう。

プロフィールを設定せずに配信することもできますが、どんな人なのかわかった方が、視聴者も集まりやすいでしょう。

プロフィールには、以下のような情報を記載しておきましょう。

  • 簡単な自己紹介文
  • トークテーマ
  • 配信スケジュール
  • SNSアカウント

以上の情報を記載しておけば、テーマに興味がある人が配信を視聴してくれるでしょう。

同じ趣味や共通の関心ごとがある人が集まってくれますよ!

Radiotalk収録スタート!

ここまでの準備が完了したら、さっそく収録をはじめましょう。

  1. マイクのマークから「TALK」をタップ
  2. 「収録開始」をタップ
  3. トークする
  4. 終わったら「停止」をタップ
  5. エフェクト、スピード、音量を設定
  6. トークタイトルとハッシュタグを設定
  7. 「配信」をタップ

以上の手順で収録から配信まで完了します。

収録中には、効果音を挿入することも可能です。自分のトーク内容に応じて効果音を入れていくと、単調なトークから抜け出せます。台本を作るときに、効果音の挿入も考えておくといいかもしれません。

収録が終わった後にも、話し声のスピードや音量も調節することができます。

一発勝負ではないので、トークが苦手な人でも挑戦しやすいですよね!

Radiotalkでライブ配信にも挑戦!

ラジオトークは収録したものをアップロードという方がメインですが、視聴者とリアルタイムで交流したいという場合は、ライブ配信も取り入れていきましょう。

ラジオトークでライブ配信を行う手順は、以下の通りです。

  1. マイクのマークから「LIVE」をタップ
  2. 配信タイトルを設定
  3. 「配信スタート」をタップ
  4. 終わったら画面左上の×をタップ

ライブ配信の場合は、リアルタイムで公開されているため編集の必要はありません。

配信前に視聴者へのメッセージを設定することができるので、ここで視聴者に知っておいてほしいことを記載しておきましょう。

ライブ配信が終わったら、編集などの必要がないため収録より簡単です。スコアや総視聴者数、総コメント数を確認することができます。

スコアが高ければ高いほど注目の配信者としてラジオトーク上で公開されるので、より多くの視聴者を集めたいならスコアを意識した配信をしていきましょう!

ラジオトークの利用規約については、こちらの記事をご確認ください。

Radiotalkの利用規約は?違反行為を確認!

Radiotalk(ラジオトーク) 朗読配信のルールは?

では、ラジオトークで本や記事の朗読をする際、どんなルールがあるのでしょうか?

まず、著作権の保護期間内である作品を朗読し、それを配信することは「公衆送信権」の侵害にあたります。

新作の小説や詩集などを配信中に朗読したら、ルール違反ということです。

まだ著作権が切れていない作品をまるまる朗読することは禁止されています。著作権の保護期間は、原則として作者の死後70年です。平成28年の法改正より、保護期間が死後50年から70年に延長されました。

ただし、作品の中の好きなフレーズを1,2行ほど読み上げ、自分の考えや感想を述べるなどであれば、問題ありません。

好きな文学作品について話すのであれば、問題なさそうですね。

また、すでに著作権の保護期間が切れている作品は、青空文庫から確認できます。

著作権の消滅した作品と、作者によりあらかじめ許可を得ている作品が無料で公開されているサイトです。

また、新聞などの記事にも注意が必要です。配信で時事ネタについて話すために、ネットで見つけた記事を全文読むなどの行為も、違反になります。

これらのルールを守った上で、朗読配信をしていきましょう!

朗読したい作品の著作権を要チェックですね!

Radiotalk(ラジオトーク)の利用規約を確認!

では、ラジオトークの利用規約を確認していきましょう。

ラジオトークの公式で公開されている利用規約には、以下の記載があります。

Radiotalkサービス利用規約

本利用規約(以下「本規約」といいます。)には、Radiotalk株式会社(以下「当社」といいます。)の提供する本サービス(第2条に定義)のご利用にあたり、ユーザーの皆様に遵守していただかなければならない事項及び当社とユーザーの皆様との間の権利義務関係が定められております。本サービスをご利用になる方は、本規約に同意する前に、必ず全文お読み下さいますようお願い致します。

ラジオトークに登録する際に必ず確認しておくべきものですので、「知らなかった」では済まされない場合もあります。

この利用規約の第10条には、ラジオトークを利用する上でやってはいけない「禁止行為」についての記載があります。

特に重要な内容ですので、しっかりと確認しておきましょう。

Radiotalk(ラジオトーク)で規約違反するとどうなる?

では、ラジオトークでの配信中に禁止されている行為をしてしまったらどうなるのでしょうか?

同じく利用規約の第10条には、以下の記載があります。

2. 当社は、本サービスにおける登録ユーザーによる行為が前項各号のいずれかに該当し、又は該当するおそれがあると当社が合理的に判断した場合には、登録ユーザーに事前に通知することなく、本コンテンツ等その他の登録ユーザーに関する情報の全部又は一部について削除、配信停止、送信停止その他の措置をとることができるものとします。当社は、本項に基づき当社が行った措置に基づき登録ユーザーに生じた損害について一切の責任を負いません。

以上のように、ラジオトークで禁止されている行為を配信中に行ってしまうと、ラジオトーク側から対処されます。

該当する配信を削除されてしまったり、番組の配信自体できなくなってしまうかもしれません。

事前に通知することなく対処されてしまいますので、知らないうちに禁止行為をしてしまっていても、いつの間にか配信ができなくなっているかもしれません。

ラジオトークを楽しく続けるためにも、利用規約はしっかりと守りましょう!

快適に利用するためですね!

Radiotalk(ラジオトーク)の朗読配信について まとめ

今回は、今話題のラジオ配信アプリ「Radiotalk(ラジオトーク)」について、以下のことを紹介してきました。

  • Radiotalk(ラジオトーク)とは?
  • 基本的な使い方
  • 朗読配信のルールは?
  • 利用規約を確認!
  • 規約違反するとどうなるの?

ラジオトークは、誰でも簡単にラジオ番組を作成できるアプリです。「ラジオパーソナリティになりたい!」という夢をすぐに叶えてくれます!

他の配信アプリと比較してもまだ配信者が少ないので、今から始めてもライバルが少ないというメリットがあります。

ラジオトークを利用する場合は、利用規約を必ず確認してしっかりと守りましょう。

お気に入りの本の朗読配信もできますが、著作権に注意が必要です。

時事ネタを話すために、新聞やネットニュースの記事をそのまま読み上げるのも禁止されています。

規約に違反してしまうと、アカウント停止などの処分を受ける可能性もあります。

ルールを守って、楽しくラジオトークを利用しましょう!

最後まで読んでくださってありがとうございました!

ラジオトークで本格的に配信をしていくなら、「ライバー事務所」のサポートを受けることをおすすめします!おすすめの事務所はこちらの記事で紹介しています!

【radiotalk(ラジオトーク)】おすすめライバー事務所TOP10!【2022年版】

【PR】ライバー事務所一覧

お勧めのライバー事務所一覧

【PR】ベガプロモーションさんの評判は?

ベガプロモーションさんの評判は

【PR】YouTubeチャンネル

YouTubeはじめました