【PR】お勧めのライバー事務所はどこ?

お勧めのライバー事務所はどこ??徹底解説した記事はこちら!

一番お勧めの事務所はベガプロモーションさん!

お勧めのライバー事務所一覧

カラオケ配信アプリ【トピア】の禁止事項は?垢BANはある?徹底解説!

みなさんこんにちは!

今回の記事では、『トピア』での禁止事項と垢BANの可能性について解説していきます!

どんなライブ配信アプリにも、ユーザー全員が安全に使うための「ルール」が定められています。『トピア』も例外ではなく、禁止事項が存在します。

「気付かないうちにルール違反をしていた…」なんてことにならないように、今のうちに禁止事項をチェックしておきましょう!

カラオケ配信アプリ『トピア』とは?

そもそも『トピア』とはどんなアプリなのか、説明していきます。

『トピア』とは、自分だけのアバターを作って、そのアバターでライブ配信できる、バーチャルカラオケ配信アプリ

従来のライブ配信アプリには無いユニークな特徴があります。

✔12,000曲が歌い放題!
✔アバター使用で顔バレしない!
✔シンプルな操作なのに、高クオリティのアバターができる!
✔高精度な顔認識・音声認識!
✔ギガの消費量が少ない!

歌が好きな人、ライブ配信をしたいけど顔を出すのは抵抗がある人、機械操作が苦手な人…

こんな人たちにぴったりのアプリが『トピア』

こちらの記事でももっと詳しくアプリの特徴と、登録方法について説明していますので、参考にしてみてください!

カラオケ配信アプリ【トピア】って?!5つの特徴とスマホ配信の仕方を徹底解説!

『トピア』の禁止事項はどんなものがある?

禁止事項は大きく分けて6つあります。規約を読めば細かく書いてあるのですが、こちらでは重要なことをかいつまんで、一つずつ説明していきます!

①反社会的な行為は禁止!

「反社会的」と聞くと、「そんな大それたことしないよ」と思うかもしれませんが、実は気づかずに「知的財産権(著作権や企業秘密など)」を侵害している人が少なくありません。

他の人の作品(音楽・イラスト)を本人の許可なしで使用してしまうと「著作権侵害」となってしまいますので注意してください!

『トピア』で提供されている音楽は事前に許可をとっているものですので、安心して使ってください。ただし、「まだ追加されていないこの曲を歌いたい」といって、アプリ内に無い音楽を歌ってしまうと著作権侵害になってしまいます。

『トピア』は曲数が充実しているので、そうしたことはあまり無いとは思いますが、気を付けてくださいね!

そして、「反社会的」にはアプリへのハッキングや誹謗中傷も含みます。

こんなことをする人はなかなかいないと思いますが、自分の言葉が誰かを傷つけていないか、常に気を付けるようにしましょう!

②わいせつ・暴力行為・出会い目的

性的な表現や、性的な商品への誘導などはもちろん禁止。そして出会いを主目的とすることも禁止です!

特に「性的な表現」は、大人同士で会話が盛り上がるとぽろっと出てくることもありますので要注意。

『トピア』は従来のライブ配信アプリと違ってアバターを使用するものなので、ライバーさんの確かな年齢は本人が公表しない限り分かりにくいです。

年齢が分かりにくいと、どんな内容が相手にとって「性的な表現」「過激な表現」になるかは分かりません。

表現には気を付けるようにしましょう!

③商業行為は禁止!

『トピア』の運営会社が特別に認めた場合以外は、モノの売り買いは禁止とされています。

例え非営利目的だったとしても、アプリ内でモノの売り買いを示唆するコメントがあれば、それは禁止事項に当たってしまいます!

商品を宣伝するだけでも禁止事項に当たる可能性があるので、そういった話題は避けましょう…。

④個人情報に関する禁止行為!

個人情報に関する禁止行為は主につぎの3つ。

  1. 他人のアカウントを利用する行為
  2. 生年月日・メールアドレスなどを詐称して登録する行為
  3. 個人情報(生年月日、アドレス、口座番号、住所など)の掲載行為

こちらは、ライバーさんの身を守るためのルールです。

自分から個人情報を公開する人は少ないとは思いますが、「○○に住んでいる」「□□で働いている」といった情報は、話すうちにぽろっと出てしまうことも。

ライブ配信はリアルタイムなのが魅力ですが、その分一度話したことは編集して切り取ったりできないのが難点。

ぽろっと個人情報を話してしまうと取り消すことはできません。個人情報の管理には十分に注意しましょう!

自分の事はもちろん、他の人の個人情報なども話してはいけませんよ!いくらリスナーさんが良い人でも、あくまで顔の見えない空間ですので、気を付けましょう。

⑤不正行為は禁止!

「反社会的な行為」にも似ていますが、明らかに犯罪として認定されるような不正行為は『トピア』に限らず禁止です!

ハッキングやマルチ商法、ステマ(企業から宣伝依頼を受け、無関係を装って宣伝する行為)などは絶対にダメ。

特にステマなどは企業側から割と高額で依頼されることが多いですが、信頼問題にかかわるのでやめておきましょう。

⑥その他の禁止行為

そのほかにも

  • 無差別なコメント・メッセージ投稿
  • 政治活動や宗教活動
  • アカウント停止されたユーザーを招待する行為
  • アカウント停止されたあとに、別のアカウントを作成する行為
  • ユーザー資格を第三者に利用させる/譲渡する行為

などが禁止事項としてあげられています。

禁止事項に抵触してアカウントを停止/凍結させられたユーザーは、基本的にアプリを二度と使用できないということですね。

停止されたにも関わらず、再度アカウントを作ろうと試みること、それ自体が違反行為にあたりますので、要注意!

また、そうした人の手助け(招待や資格移譲)をした人も、違反行為にあたってしまうので気を付けてくださいね!

『トピア』アカウントが停止/凍結されるのはどんなとき?

ここまで禁止事項について見てきましたが、アカウントが停止/凍結されるのはどんなときなのかを見ていきましょう。

  • 禁止事項にあげられる行為をしたとき。
  • ユーザー登録情報に虚偽があったとき。
  • 重複したユーザー登録があったとき。
  • サービスを1年以上利用しなかったとき。

上記のような場合には、運営側の判断でユーザーの資格は一時的(または永久)に停止、最悪の場合には削除されます。

利用しない期間が長くなってしまった場合には、運営側に連絡すれば再度アカウントを利用できる可能性はあります。

ただし、先ほども申し上げたように、「禁止事項に抵触してアカウントを永久に停止/削除された場合」には二度とアカウント登録をすることができません

ですので、永久停止/凍結させられるようなことの無いように気を付けなければいけないんです。

身が引き締まりますね…!

『トピア』禁止事項まとめ!

いかがでしたでしょうか?

まとめると、『トピア』での禁止事項は

  • 反社会的な行為
  • わいせつ・暴力的表現・出会い目的行為
  • 周夫行行為
  • 個人情報掲載行為
  • 不正行為

などです!

また、この禁止行為に抵触してアカウントが永久停止/凍結された場合、二度とアカウントを作ることはできません

これらのルールは、アプリを使う全員が楽しくライブ配信をするためのものなので、きちんと守っていきましょうね!

『トピア』をもっと知って、もっと楽しむために…

禁止事項を知って、『トピア』を安全に使うための心得はできたのではないでしょうか?

こちらでは他にも『トピア』についてのお役立ち情報を発信しているので、ぜひ参考にしてください♪

始めたばかりで、コインやギフトについてまだ分からないことが多い…という方にはこちらの記事をおすすめします!

応援したいライバーさんがいたら、ギフトやコメントで配信枠を盛り上げてみてください♪

カラオケ配信アプリ【トピア】のギフトとは?無料で手に入るってホント?徹底解説!

ライバーとして配信を始めた方は、収益化の仕組みや稼ぐコツを知っておく必要があると思いますので、こちらの記事を参考にしてください!

顔出しをしないで収益化につなげやすいアプリは『トピア』以外にはあまり無いので、貴重なライブ配信アプリですよ…!

トピアは『歌って稼げる』?収益化の仕組みや稼ぐコツを伝授!

これらの記事を参考にして、もっと『トピア』を楽しんでくださいね~!応援しています!

【PR】ライバー事務所一覧

お勧めのライバー事務所一覧

【PR】ベガプロモーションさんの評判は?

ベガプロモーションさんの評判は

【PR】YouTubeチャンネル

YouTubeはじめました