【PR】お勧めのライバー事務所はどこ?

お勧めのライバー事務所はどこ??徹底解説した記事はこちら!

一番お勧めの事務所はベガプロモーションさん!

お勧めのライバー事務所一覧

【Youtube】快適に見るためのたった3つの機能

 

みなさん、こんにちは!

Youtubeのブロック・非表示・解除機能についてご存知ですか?

なんとなく使っている、聞いたことはあるけどあまり使い方が分からない方も多いと思います。

Youtubeで便利なのがオススメ動画や関連動画に自分が好きそうな動画が表示されます。

しかし、オススメの動画や関連動画で不快な動画や見たくない動画を見たことはありませんか?

そんな時活用したいのがブロック・非表示機能です!

よりYoutubeを快適に見るためにも改めてこれらの機能について解説したいと思います。

この機能さえ知っていればこんなに快適に!?是非最後までご覧ください!

YouTube ブロックと非表示機能の違いとは

そもそもブロックと非表示って何?

まずどちらとも聞いたことがあるけど何が違うのか説明していきます。

これさえ知っておけば快適にYoutubeを見る為に自分がどちらを使えば良いか分かります!

簡単に言うと3つの違いがあります!

チャンネルブロック「特定のチャンネル全体の動画を見たくない」

ユーザーブロック「このユーザーのコメントは見たくない」

非表示「特定の動画を見たくない」

それでは具体的な方法について解説していきます!

知っておきたいブロックの使い方

チャンネルをブロックする

「この投稿者の動画は、全体的に好きじゃないので関連やオススメに表示されないようにしたい。」

そんな時に、該当するチャンネルをブロックすることでそのチャンネルの全ての動画が

関連やオススメ、検索しても表示されなくなります。

これでピックアップされた動画の中に、ブロックしたチャンネルは表示されなくなります!

苦手なチャンネルはブロックしたらオススメ動画にも表示されないのか!

特定の相手をブロックする

動画を投稿した時や自分が見ている動画で不快なコメントを見つけた時に、

そのユーザーをブロックするとそのユーザーのコメントが非表示になり、

自分の動画へコメントが出来なくなります。

好きな動画なのに不快なコメントがあったら嫌な気持ちになるし

頑張って作った動画に過激な誹謗中傷がきたら傷つきますよね。

自己防衛の為にもブロック機能を使っていきましょう!

ブロック方法

ラウザ版

(1)該当するチャンネルを開く

(2)「概要」欄からフラッグ印をクリック

(3)「ユーザーをブロック」項目を選択

 

 

スマホの場合

(1)ブロック解除したいチャンネルの概要を開く画面右上の3点のマークを選択

(2)画面右上の3点のマークを選択

(3)「ユーザーのブロック」を選択

たった3ステップで完了!

またユーザーをブロックする場合は、ブロックするユーザーを選択し上記の手順で設定できます。

ブロックを解除したい

ブロックは簡単に解除できる!

ブロックしてしまったけどやっぱり動画を見たいので解除したい。

そんな時はブロック解除へ

スマホの場合

(1)ブロック解除したいチャンネルの概要を開き、画面右上の3点のマークを選択

(2)「ユーザーのブロックを解除」を選択

(3)確認メッセージが表示されるので、問題なければ「ブロックを解除」を選択

 

ブラウザの場合

(1)PCブラウザ版の「YouTube Studio」にログインし、左下の歯車のアイコン(設定)を選定

(2)「コミュニティ」を選択

(3)ユーザー名の右側の「×」マークを選択

(4)「保存」を選択

 

YouTube Studioが分からない方はYouTube Studioへ直接行ってみたください!

URL:https://studio.youtube.com

知っておきたい非表示の使い方

動画を非表示にする

「この投稿者のお笑い系の動画は好きだけど、過激すぎる動画は好きじゃない・・・」

そんな特定の動画を非表示にしたい時に使います。

 

非表示方法

(1)非表示にしたい動画タイトル右のメニューアイコン(たて3つの点)を選択

(2)表示メニューから「興味なし」を選択

PCからもスマホからも上記の方法で出来ます!

しかし非表示機能には要注意点が!

非表示機能は一時的なもので、再度表示されることがあります。

なので、二度と見たくない時はブロックすることをお勧めします!

また、ブラウザとスマホではやり方が大きく違うのでそれぞれの方法をご確認ください!

非表示を解除したい

非表示にしたけどやっぱり表示されるようにした

そんな時は非表示解除へ!

しかし、非表示解除は1つ1つの動画対してではなく、非表示にした全ての動画に対して解除してしまうので要注意です。

スマホの場合

(1)画面右上にある自分のアイコンを選択

(2)「設定」を選択

(3)「履歴とプライバシー」を選択

(4)「すべてのアクティビティを管理」

(5)左上の「三本線のマーク」をタップして、出てくるメニューの「他のGoogleアクティビティ」を選択

(6)YouTubeの「興味なし」のフィードバックの「削除」を選択

 

ブラウザの場合

(1)Google マイアクティビティのページへ

(2)左側のメニューにある[他の Google アクティビティ]を選択

(3)”YouTube の「興味なし」のフィードバック”の項目内にある[削除]を選択

 

これで勝手に表示されるオススメや関連動画を開いても快適になりますね!

ブロックと非表示機能を使ってよりYoutubeを快適に楽しみましょう!

まとめ

・特定のチャンネルの動画を見たくない時は、ブロックを使う!

 →オススメ・関連動画から非表示になる。

・特定のユーザーのコメントを非表示にしたい、コメントが書き込まれないようにしたい時は、ユーザーをブロック!

・特定の動画を見たくない時は非表示を使う!
※ただし一時的に表示されないので要注意

 

これで勝手に表示されるオススメや関連動画を開いても快適になりますね!
ブロックと非表示機能を使ってよりYoutubeを楽しみましょう!

【PR】ライバー事務所一覧

本ページはプロモーションが含まれています!

お勧めのライバー事務所一覧

【PR】ベガプロモーションさんの評判は?

ベガプロモーションさんの評判は

【PR】YouTubeチャンネル

YouTubeはじめました