みなさん、こんにちは!
人気YouTuberになると、「事務所に入った方がいいのではないか?」と考える人も多いでしょう。
そこで今回は、YouTuberの事務所の詳細やメリット・デメリットを解説します。
YouTuberの事務所とは?
YouTuberの事務所もいわば、タレント事務所と同じ。
細かい経理の問題や契約などを、YouTuberに代わって引き受けてくれます。
さらに、業界との繋がりや企業案件が増えたりと様々なメリットが生まれます。
大人気YouTuberになれば、専属のマネージャーさんが付くことも。
仕事やスケジュール調整もしてもらえるようになるため、動画制作に集中できますよ。
YouTuber事務所10社紹介!
YouTuberの登場に伴い、YouTuber事務所も増えてきました。
そこで、今回は有名なYouTuber事務所10社を紹介します!
- UUUM
- VAZ
- Kiii
- OmO
- ライバー
- OTOZURE
- YEEELL
- コールデンモンキー
- Studio Coup
- MIHA
UUUM
有名なYouTuber事務所といえば、UUUM(ウーム)ではないでしょうか。
UUUMは、はじめしゃちょーさんやヒカキンさんなどの大物YouTuberが所属している有名な事務所。
所属クリエイターは100名以上で、国内のYouTube登録者の半数をUUUMが占めています。
UUUMの公式サイトはこちら
VAZ
VAZ(バズ)は、10~20代のクリエイターが多い事務所。
ぷろたんさんや整形アイドル轟さんが所属しています。
YouTubeのみならず、TikTokで活躍するクリエイターも所属していますよ。
VAZの公式サイトはこちら
Kiii
Kiii(キー)は、200名のクリエイターが所属するYouTuber事務所。
ラファエルさんや大食いつくるさんなどの、人気YouTuberが所属しています。
細かいデータ分析で、どうやったら動画が伸びるのかしっかり考えてくれますよ。
Kiiiの公式サイトはこちら
OmO
OmOは、吉本興業が運営するYouTuber事務所。
カジサックや霜降り明星、渡辺直美さんなど、吉本の芸人が所属しています。
プロモーションやコラボレーションなどをサポートしてくれます。
OmOの公式サイトはこちら
ライバー
ライバーは、業界最大級のライブ配信実績を持つ事務所。
コレコレさんや高田健志さんが所属していることで有名です。
近年では、会長の飯田さんの賭け麻雀で世間を騒がせました。
ライバーの公式サイトはこちら
toridori
toridori(とりどり)は、YouTuberをはじめとするクリエイターが所属する事務所。
人気YouTuberのみきおださんが所属しており、TikTokerも数多く所属。
次世代のインフルエンサーを、積極的に採用しています。
toridoriの公式サイトはこちら
YEEELL
YEEELLは、女性クリエイターのための事務所。
女性を中心に人気のYouTuber、さぁやさんやちいめろさんが所属しています。
担当も女性スタッフなので、相談しやすい雰囲気があります。
YEEELLの公式サイトはこちら
ゴールデンモンキー
ゴールデンモンキーは、ビジネスYouTuberを中心に所属する事務所。
所属クリエイターは業務提携も含めて20名。
チャンネル構築のノウハウなど、個別の相談にも乗ってくれます。
ゴールデンモンキーの公式サイトはこちら
Studio Coup
Studio Coupは、VTuberやゲーム配信者を中心に所属する事務所。
2017年に設立し、業務提携も含めて20名のクリエイターがいます。
面白いコンテンツを共に作る、二人三脚の姿勢でクリエイターさんと接してくれますよ。
Studio Coupの公式サイトはこちら
MIHA
MIHAは、楽天グループと提携している事務所。
辻希美さんや篠田麻里子さん、けみおさんが所属しています。
YouTuberのみならず、タレントも所属している事務所として有名ですよ。
MIHAの公式サイトはこちら
YouTuber事務所にも1軍や2軍がある?
プロ野球のように、YouTuber事務所においても1軍や2軍が存在します。
出来るだけ多くのYouTuberをマネジメントするため、2軍として人を集めたYouTuber事務所をつくる場合も多いようです
たとえば、大手YouTuber事務所であるUUUM。
こちらも2軍事務所として、UUUMネットワークを設立しています。
2軍とはいえ、なんと1000人以上のYouTuberが所属する大所帯です。
しかし、ここでプロ野球と少し違うのは1軍に上がるための定期的なトライアウトが行われるわけではないということ。
完全な実力制ですね。
まずは2軍事務所でもいいので所属をした方が、1軍事務所に入れる確率は上がるでしょう。
YouTuber事務所への入り方は?
一般企業のように、求人募集は基本的に行っていません。
事務所側から、チャンネル登録者数が多いYouTuberをスカウトするケースがほとんどです。
しかし、2軍のYouTuber事務所であれば少し違います。
2軍YouTuber事務所では、常に募集をしているので、応募して所属することを目指しましょう。
そこで徐々に力をつけ、チャンネル登録者数等が上がっていけば、1軍昇格のチャンスも十分にあり得ます。
YouTuber事務所に所属するメリットは?
事務所に所属すると、絶対に実現できないような企画が次々に実現できるというメリットがあります。
企業とのコラボやタイアップ、1000人規模のイベントの実施なども夢ではありません。
事務所の積極的なプロモーションで、チャンネル登録者数も必然的に増加します。
高価な機材の準備や、動画の編集等、今まで1人でやっていたことも専属のスタッフ等の力も借りられるようになるので動画の質も向上するでしょう。
YouTuber事務所に所属するデメリットは?
もちろん、メリットがあるからにはデメリットも存在します。
事務所に所属するということは、逆に言えばその事務所のルールに従う必要も出てきます。
個人の時には出来ていた企画が、事務所に所属したことで制約がかかり、出来なくなるということも。
サポートを受けている分、所属事務所と利益が折半になる点も考えなければいけません。
自由気ままに動画コンテンツを作っていきたいという人には、少々窮屈に感じてしまうかもしれません。
YouTuber事務所まとめ
YouTuber事務所への所属は、メリットとデメリット両方あります。
今後のビジョンをしっかりと持ったうえで、事務所について考えていくといいかもしれません。
まずは、インフルエンサーを募集しているベガプロモーションに相談してみるといいでしょう。