こんにちは!
皆さん、ライブ配信アプリやファンコミュニティSNSアプリなど、楽しんで使っていますか?
最近では、かなりいろいろな種類のアプリが登場してきて、どのアプリがおすすめなのかわからない!と思っている方も多いことだと思います。
その中でも、今回は今人気のファンコミュニティSNSアプリである、Candfans(旧:Fanty(ファンティ)について紹介、解説していきたいと思います!Candfans(旧:Fanty)
・Candfans(旧:Fanty)とはなにか?
・Candfans(旧:Fanty)の使い方は?
そもそもファンコミュニティアプリとは!
ライブ配信ナビをいつもご覧になってくださっている皆さんは、17LiveやPococha(ポコチャ)のようなライブ配信アプリについては詳しい方も多いことだと思いますが、今流行っている、「ファンコミュニティアプリ」というものはご存じでしょうか?
ファンコミュニティとはインフルエンサーの活動をファンが協力して盛り上げるグループのことで、多くの場合ですと会員制になっています。
応援することのできるインフルエンサーはYouTuberや俳優、アーティスト、タレント、アイドル、ダンサー、声優、モデル、スポーツ選手など非常に幅広く、自分が応援したい人もきっと見つかることでしょう!
次に紹介していきます。
代表的なファンコミュニティアプリ
日本でよく知られているファンコミュニティアプリとしては、今回紹介する「Candfans(旧:Fanty)」や、「Fanicon(ファニコン)」などが有名なものです!
特に、Fanicon(ファニコン)は1000以上のファンコミュニティがすでに作られており、規模もだんだんと大きくなっています!
Fanicon(ファニコン)やFantiaa(ファンティア)についてより詳しく知りたい方はこちらの記事https://live-haishin-navi.com/app-fanicon
もぜひチェックしてみてください!参考になることがたくさんあると思います。
Candfans(旧:Fanty)とは?使い方・収益化について解説!!
Candfans(旧:Fanty)とは、クリエイターが会員制の特別コンテンツを公開して繋がる、ファンクラブ型のSNSです。
クリエイターは写真や動画などの会員制限定のコンテンツを発信し、ファン集めてパトロンになってもらうことで活動を支援してもらいます。
クリエイターというのは、アーティストなどだけでなく、インフルエンサー、アイドル、タレント・グラビア・・Youtuber等コンテンツを発信する全ての人を指します。
会員制のSNS+ファンクラブの合わせたようなツールで、インスタグラムをするような形で画像や動画を投稿できます。
Candfans(旧:Fanty)登録に必要なもの
・スマホ or パソコン
・プロフィール画像
・メールアドレス or ツイッターアカウント
手軽に始められて、かつ収益化しやすいことが特徴のひとつです。
Candfans(旧:Fanty)の使い方
会員登録方法
Candfans(旧:Fanty)は会員制のなっているため、クリエイターもファン(パトロン)に会員になる必要があります。
①トップ画面の「登録ボタン」を押す。
②新規登録か、ツイッター連携を選べるので、どちらかのボタンを押す。
③プロフィールに必要項目を登録して、新規完了となります。
※ファンの方はこれで登録完了、クリエイターとして活躍したい人はさらに「クリエイター登録」をします。
コンテンツ
インスタグラムに会員制にしたというコンセプトのため、コンテンツの中心は「写真」「動画」になります。
また規約上インスタに載せられないような大人向けな写真やボイスなどのコンテンツも掲載できるようになる予定との事です。
ここではお見せできませんが、実際にTwitterでCandfans(旧:Fanty)と検索をかけてみると、「これってだいじょうぶなの?」と思うくらい過激な写真もでてきました(笑)
有料会員だけが見られるコンテンツ、ということもあり他のSNSアプリよりも緩めの規約という特徴があるといえます。
※規約の範囲内にはなります。
<コンテンツの例>
- 日常の短いオフショット動画 (作りこまれているものでなく、日常やプライベートシーンのひとつという)
- ファンだけに見せるプライベートな写真
- 制作途中の作りこまれる前の写真や、非公開の写真
Fantyでは時間をかけずに気軽な発信をできるよう、設計されているので、コンテンツを作る時間を取らせません。
ただし、投稿するコンテンツはCandfans(旧:Fanty)だけにしか公開しないようにしましょう。
※宣伝のため、他のツールに一部公開するのはOKとなります。
Candfans(旧:Fanty)にはどういうインフルエンサーさんがいるの?
Candfans(旧:Fanty)ではインフルエンサーのことをクリエイターと呼びます。そのクリエイターは
- アイドル、タレント
- イラストレーター
- グラビアアイドル
- セクシー女優
- アーティスト
- YOUTUBER
などの種類がいます。
先行登録しているクリエイター
先行登録のクリエイターさんは、モデル、役者、YOUTUBERの方など多彩な顔触れですね。
コンテンツを投稿することができれば誰でもクリエイターになることが可能です!!
リアルな人物以外にも顔出ししない声優さんやVtuberなどもクリエイターになれます。
またこちらの記事https://live-haishin-navi.com/app-cheerzでは次世代アイドルに特化したファンクラブ型アプリcheerzについて詳しくご紹介しています。あわせて参考にしてみてください。
Candfans(旧:Fanty)サービスの狙い
クリエイターに安定的な収入源を確保
インスタグラムなどのSNSやライブ配信など様々な人がクリエイターさんとなっている中で、一部のクリエイターさんだけが収入を得ている中で、幅広いクリエイターさんが安定的な収入を得るようにする。
クリエイターに入る収入は月額料金×ファンの人数できまります!活動を始めるにはCandFansであなただけのファンコミュニティを開設し、ファンに会員になるように呼びかけるだけです。
クリエイターの活動の支援
売り出し中のアイドル・タレント・女優等が、ライブ配信サービス・コミュニティ運営型ファンクラブ等に参入していますが、
従来型のファンコミュニティはやライブ配信やコミュニケーション運営に時間がかかると、イベントやライブ、オーディションなどの芸能活動の時間を圧迫する悩みを抱えているクリエイターや事務所が多いらしいです。
「Candfans(旧:Fanty)」は従来のファンコミュニティと異なり、基本的にはコンテンツの投稿で完結するため、他の芸能活動の時間を圧迫しません。
日本人クリエイターの海外進出
日本のクリエイターの進出が現在増えてきていますが、SNSやコミュニティツールで海外支援するようなものはありませんでした。
「Candfans(旧:Fanty)」ではクリエイターの海外進出を後押しするために海外を視野にいれた海外版の開発などを進めているとの事です。
クリエイターさんの収益化の方法
<コンテンツ課金>
①月額課金
「Fanty(ファンティ)」のクリエイターの収益源となるものはファン(パトロン)の月額課金となります。
近年はオンラインサロンのブームに見られるように、クリエイター自身がファンクラブを持つ時代です。
毎月安定的な収入を得られるということでクリエイターが安心して活動に取り組めます。
また、応援してくれる固定のファンがいるということでモチベーションアップにもなります。
②コンテンツ課金
ファンに特別なコンテンツを見てもらうために、月額課金だけでなく、コンテンツ単独での課金が可能です。
また、月額課金はせず、一部のみをコンテンツにすることで、ファンを増やしつつ、収入を増やすという手段も可能です。
月額課金・コンテンツ課金ともに、クリエイター自身の料金を決めることができますが、月額会員だけにしてしまうと、利用者全体の数が減ってしまうことも考えられるので注意が必要です。
支払い方法
クレジットカード払い。
クレジットカードを持ってない人は、Vプリカで簡単にオンラインカードで支払いができます。
<投げ銭>
投げ銭(チップ)が他のファンコミュニティーと比較して大きな特徴となります。
投げ銭の対象は投稿とDMに対して行われ、一般のファンから自由にチップ(投げ銭)を受け取ることができます。
投稿の内容次第では、クリエイターが投げ銭をお願いしなくても、過去の投稿から収益につなげることも可能です。
この点はリアルタイムでしかやりとりが出来ないライブ配信に比べるとチャンスが増えますね。
DMは熱心なファンに勇退を付けることもできます。
チップはDMで送信した投稿に対しても受け取れます。
コンテンツが増えれば増えるほど投げ銭の可能性が高まるので、毎日コツコツコンテンツを投稿するような人が有利ですね。
また、DMは、個別に対しての投げ銭が可能なので、限られたコンテンツを限られたリスナーにプレゼントするということも可能です。
<還元率>
現在還元率は7割~8割程度と言われています。
月額課金と単発課金の売り上げ合計から振り込まれる金額が計算されます。
サービスの利用料は無料ですが、売り上げ手数料は売り上げの20%+振込手数料がかかります。なので、実際に手元に入ってくる金額は最大で78%ぐらいです。
現在アプリなどの介さず運営の手数料のみを想定しているため、他のファンコミュニティーと比較しても還元率が高いのが特徴です。
振込は月末に集計され、翌月末までに支払われます。振込可能な金額の下限がありますが、現在は未公開のようです。
大手の投げ銭の還元率参考例:
YouTube スパチャ:売り上げの50~65%程度
ニコニコ動画 :売り上げの70~80%程度
17LIVEライバー:一般ライバーは15~30%程度(公式ライバーの還元率は2倍)
ファンの集め方
もともとSNSやYouTubeなどで活動しているならそこで事前に告知するのが良いでしょう。
Candfans(旧:Fanty)はSNSサービスなので、自らファン集めに奔走しなくても、自然と利用者に見てもらえるというポイントがあります。
SNSやYouTubeなどで活動をされていない方でも、良い投稿をしていればおのずとファンは集まるでしょう。
Candfans(旧:Fanty)の大きなメリット
ファンとの交流は投稿コメントとDMがメインです。
ファン同士でのやり取りもなく、ファンとの会話を他人に見られることはありません。
現在、いろいろなサービスがありますが、ファンとの交流やファンサービスを求められるものが多く、最初は楽しくてもだんだん煩わしく感じることが多いでしょう。トラブルの原因にもなりかねません。
Candfansには掲示板やコミュニティーツールがなく、そういった心配がありません。
純粋に投稿したい、余計な交流をして揉めたくないという方にとっては安心して利用できることが大きなメリットでしょう。
Candfans(旧:Fanty)のまとめ
- Candfans(旧:Fanty)はSNS+ファンコミュニティが融合した会員制SNSコンテンツ
- 月額課金や限定した課金コンテンツを公開することで収入を得る
- DMや投稿で投げ銭を得ることも可能
- コンテンツは写真や動画を投稿したり、DMで送るだけ
- コンテンツを投稿する人であれば誰でも登録可能
- クリエイターの還元率は約80%と高め
- サービス開始から間もなく、人気者になれる可能性大
どうだったでしょうか。今回は「Candfans(旧:Fanty)」というアプリについて紹介しました。
Candfans(旧:Fanty)はまだユーザーがそこまで多いとは言えませんが、有名なクリエイターも数多く、コンテンツも充実しています。
開始するのが非常に簡単で、コンテンツの追加も容易にできるため始めるのに準備や気負う必要がないというメリットもあります。
興味がある人はぜひ、登録してみましょう!
ライブ配信ナビではほかにも、17Liveなどのライブ配信アプリをより便利に、楽しく使うための情報を紹介していますので、気になった方はぜひほかの記事もチェックしてみてくださいね!!
Youtubeやライブ配信に興味のある方は、ベガプロモーションへ!
今回の記事もご覧いただきありがとうございます!