![太陽の写真](https://live-haishin-navi.com/wp-content/uploads/2019/06/download-4.jpg)
面白い配信者はアツい魂をもっている!!
![サッカー応援の写真](https://image.freepik.com/free-photo/_23-2147844562.jpg)
ここまでくれば分かりましたね?
そうなんです!
人気者というひとたちは「夢追い人」なのです!
かれらが泣いたり笑ったりして
必死に前を向いて進んでいく姿
それに感化されて
周りのひとたちが
「応援したい!」
「彼の夢を叶えてあげたい!」と
一緒になって夢を追いかけてくれるんです!
顔なんて全然関係ない
何か必死に取り組んでいる姿が
人気者の秘訣なのです!!
面白い配信をするため、自分自身のプロデューサーになってみる
さて情熱が大切だー!
芸術は爆発だー!!(古い(笑))
なんてお話をしましたが
ここからはさらに上級編に話を進めていきたいと思います。
![プレゼンテーション中の写真](https://www.workport.co.jp/adwp/wp-content/uploads/2016/09/049de58de3346c6e277e9e9c05e64152_s.jpg)
情熱とか夢とか
なんというか暑苦しくて壮大な話をしてしまいましたが
そんなに大それたことをする必要はありません。
なにかちょっとした「したいコト」があればいいんです。
特技があるからそれを見て欲しい
そして褒めて欲しい(笑)
ご飯がおいしく出来たからそれを見て欲しい
そして褒めて欲しい(笑)
そんな感じで何か見て欲しいことでも
何か褒めて欲しいことでも
そんなちょっとしたことを話題にして
それを今回の企画に据えて配信をすればいいんです。
面白い配信は、実体験が最大のコンテンツ
![色々な画像](https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/d4/d4e44f5b9a1390be1b5553e56b35a462_t.jpeg)
面白いことってなんでしょうか?
あなたは何を面白いと感じますか?
なかなか言葉にすると難しいと思います。
では逆に
「何がつまらない」と考えますか?
こちらもいくつも考えがあるとは思いますが
その答えのひとつが
「すでに知ってることは面白くない」
ということがあると思います。
まあ、
自分の予想通りだったら
意外性もないので
面白くないのは自明の理ですよね。
ところで今あなたはどこにいますか?
電車の中でしょうか
もしそうであればちょっと隣の人をみてみてください
どうですか、その人知ってますか?
当然知らないですよね
当たり前の話です(笑)
ということは……!
あなたの周りの人はあなたのことを知りません
つまりあなたは誰かにとっての
「意外性=面白いこと」の塊なんです!
見つけてみましょう1
あなただけの人生
あなただけの日常生活
そこにきっと素敵で不思議な面白いものがかくれているはず!
面白い配信をするための参考記事はこちら
面白い配信やリスナーの心を掴むコツは、こちらの記事でも紹介しています。ぜひ参考にしてくださいね!
「配信内容の考え方」を知りたい方はこちら↓
「人気ライバーになりたい」という方はこちら↓