【PR】お勧めのライバー事務所はどこ?

お勧めのライバー事務所はどこ??徹底解説した記事はこちら!

一番お勧めの事務所はベガプロモーションさん!

お勧めのライバー事務所一覧

【REALITY】コラボ配信とは?注意点も解説!

REALITYコラボ配信とは?注意点や配信ネタ

みなさんこんにちは!

人気ライブ配信アプリ「REALITY(リアリティ)」には、複数の配信者が同時に配信できるコラボ配信の機能があります。

このコラボ機能を利用して、多くの配信者がコラボを楽しんでいます!

「仲の良い配信者とコラボしたい!」「憧れの配信者と話してみたい!」そう考えている方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、REALITYのコラボ配信について解説していきます!

コラボ時の注意点やおすすめの企画ネタもご紹介していきますので、ぜひ参考にしてくださいね。

ぜひ最後までご覧ください!
 【この記事で解説すること】
・REALITY(リアリティ)とは?
・REALITY(リアリティ)のコラボ配信とは?
・REALITY(リアリティ)コラボ配信の注意点
・REALITY(リアリティ)コラボ配信で盛り上がるネタ

REALITY(リアリティ)とは?

reality広告

まず、REALITYというアプリの概要をご紹介します。

REALITYのテーマは、「誰でもスマホ1台で好きな姿に変身!」。自分で自由にカスタムしたアバターを使ってライブ配信を楽しむことができるアプリです。

コラボ配信の機能もあり、視聴者や他の配信者と気軽にコミュニケーションをとることもできます。

ライブ配信は、24時間いつでもどこでも楽しめるのが魅力です。REALITY上でも、個性豊かなライバーたちが絶えず配信を行っています。

REALITYでの配信は、アバターを使うので顔出しせずに配信できるというのが大きな特徴です。

アバターの作成も難しくなく、スマホさえあれば誰でも簡単にできます。スマホのインカメを通してあなたの顔を感知し、アバターの表情や顔の角度までリアルに再現されます。

アバターをカスタムできるアイテムは、最初から使えるものもありますが、定期的に新しいアイテムも追加されていきます。

一度作成したら終わりではなく、新しいアイテムが更新されていくので、常に新しい気持ちで配信することができるんです。

ちなみにREALITYは、グリー株式会社の子会社であるREALITY株式会社によって制作されています。

REALITYで配信を行うユーザー数は、2020年と比較して6倍に急増しています。

現在では、62の国と地域にユーザーがいるので、世界を舞台に活躍したい人にもぴったりです。

世界で通用するライバーを目指すために、REALITYで活動している人がたくさんいますよ!

アバターを使って配信する「Vライバー」について知りたい方は、こちらの記事をご覧ください!

Vライバーって何?Vtuberとの違いやおすすめアプリ8選を紹介

REALITY(リアリティ)のコラボ配信とは?

では、REALITYのコラボ配信について簡単にご説明します。

コラボ配信とは、自分のライブ配信に他の配信者を招待して一緒に配信することです。

最大で4人まで同時にコラボ配信できます。

REALITYでは、コラボ配信が活発に行われています。コラボ配信では通常の配信と同様に、雑談したり歌を歌ったりなど、自由にできます。しかし、複数の配信者で行うというだけで、いつもと一味違った配信にすることができるんです!

楽しい配信をすれば視聴者との絆をより深めることができたり、新たなファンの獲得にもつながりますよ!

後ほど、コラボ配信のおすすめネタをご紹介します。

REALITY(リアリティ)コラボ配信の注意点

次に、REALITYでコラボ配信をする際に注意すべきことを解説します。

コラボ配信を企画する前に、必ず確認しておきましょう!

REALITYコラボ時の注意点①イヤホン必須

コラボ配信をするときは、イヤホンが必須です!

なぜなら、コラボ相手の配信者の声も流れてくるので、その音を自分のマイクが拾ってしまうからです。

ハウリングが起こってしまうと、とても聞きづらい配信になってしまいます。

コラボ相手にも迷惑となってしまいますので、イヤホンは必ず用意しておきましょう。

ワイヤレスのイヤホンだとノイズが生じることもあるので、有線のイヤホンを使うことをおすすめします。

REALITYコラボ時の注意点②時差がある

コラボ配信では、若干の時差が生じてしまいます。

若干生じてしまうのは仕方がないことですが、これを知らないで配信してしまうと、ぎこちない配信になってしまいます。

相手に質問してからすぐに返答がなかったとしても、ちょっと間を置いてみたりして、時差を踏まえた上でのコミュニケーションをとっていきましょう!

REALITYコラボ時の注意点③荒らしに注意

コラボ配信をしていると、残念ながらコメント欄を荒らしてくる人が現れることもあります。

コラボ相手の配信者のファンだったりすると、面倒になるかもしれません。

でも、荒らしへの対処は無視かブロックで十分です。反応してしまうと思うツボになってしまいますので、あくまでコラボ配信を楽しんでくれている視聴者のための配信しましょう!

これらの注意点を意識して、配信を楽しみましょう!

REALITY(リアリティ)コラボ配信で盛り上がるネタ

reality広告

では、コラボ配信では何をすれば良いのでしょうか?

もちろん雑談などをして気軽な配信をするのも楽しいでしょう。

しかし、せっかくコラボ配信をするなら、何かを企画しておくのもおすすめです。

何かを企画して配信する場合、「どんな配信にしたいか」という配信の主旨や目的をあらかじめ決めておくことが重要です。

配信中に、誰が企画を進行するのかなどの役割分担も決めておくとスムーズでしょう。

では、おすすめの配信ネタをご紹介していきます。

REALITY配信ネタ①カラオケ・演奏

歌を歌ったり、楽器の演奏を披露すれば、確実といっていいほど盛り上がります。

自分が得意とする曲を披露するのもいいですが、リスナーからのリクエストを受け付けるのも一つの手です。

リスナーとのコミュニケーションを取りながら視聴者参加型の配信にすることができます。

事前にSNSなどで配信の告知も兼ねて、曲のリクエストを募るのもいいですね。

REALITY配信ネタ②ゲーム配信

REALITY内にあるゲームを一緒にプレイするのも定番のコラボ配信です。

ゲーム配信をするなら、リスナーのコメントを読みながら配信しましょう。

ただゲームに夢中になっているだけだと、リスナーとのコミュニケーションが疎かになってしまします。注意しましょう。

ゲーム中でもリスナーに呼びかけたり、気にかけたりすることで、リスナーを飽きさせずに配信することができます。

REALITY配信ネタ③ASMR配信

最近定番になりつつある配信ネタとして、ASMR配信があります。

ささやき声など、聞いていて心地よい声を届ける配信です。

他にも聞き心地の良い音を用意しておいて、みんなで楽しむのもおすすめです。

REALITY配信ネタ④トレンドについて話す

ニュースで話題になっていることや、SNS上でトレンドになっている話題について議論するのもおすすめです。

トレンドになっていることならリスナーも会話に参加しやすく、みんな一体となって盛り上がることができます。

普段からニュースを見て情報収集しておくと、良い配信ネタが見つかるかもしれません。どんな人とも共通の話題となるので、配信中にネタ切れしてしまったときにもおすすめ。

SNS上のトレンドになっていることも、気軽に話題を広げることができます。TikTokなどで流行っている動画など、楽しい話題を持ち出せば配信の雰囲気も一新することができるでしょう。

SNSで話題になっていることも、毎日欠かさずチェックしておきましょう!

REALITY配信ネタ④心理テスト・占い

心理テストや占いをしても、配信は盛り上がります。このような配信では、リスナーからのコメントが活発になります

心理テストや占いの専門的な知識がなくても、ネット上やアプリにあるものを活用すれば十分楽しい配信にできます。

自分自身について知ってもらうきっかけにもできますし、普段応援してくれているリスナーについて知るきっかけにもなります。

心理テストや占いはトーク力が重要になりますが、確実に盛り上がる鉄板ネタです!

REALITY配信ネタ⑤質問・相談コーナー

リスナーからの質問に答えたり、お悩み相談をするのもおすすめです。

事前にSNSなどで募集しておいたり、配信中にコメントで受け付けるも良いでしょう。

リスナーとのコミュニケーションもとれますし、お互いに仲を深めることができます。

また、リスナーの悩みを聞くことで、自分の経験を生かしてアドバイスすることができ、自分自身について知ってもらうこともできます。

悩みに対して活を入れるというよりも、共感したり励ましたりする方が、リスナーも安心でき、次回からの配信にも来てくれるようになるかもしれません。

リスナーに寄り添った配信をしていきましょう!

REALITY(リアリティ)でコラボ配信をしよう!

今回は、REALITYのコラボ配信について、以下のことを解説しました。

  • REALITY(リアリティ)とは?
  • REALITY(リアリティ)のコラボ配信とは?
  • REALITY(リアリティ)コラボ配信の注意点
  • REALITY(リアリティ)コラボ配信で盛り上がるネタ

仲の良い配信者とコラボ配信をすれば、盛り上がること間違いなしです!

今回紹介したように、企画を立てて配信すれば、さらにリスナーを引きつける配信になるでしょう、コラボする配信者と事前に打ち合わせする中でもより仲を深めることができるでしょう。

イヤホンや時差のことなど、ちょっとしたことを注意しておけばスムーズに、コラボ配信を成功させられるでしょう。

やってみたい方は、ぜひチャレンジしてみてくださいね!

アバターを使って配信する「Vライバー」として活動するなら、「ライバー事務所」に所属して万全のサポートを受けることをおすすめします。事務所については、こちらの記事が参考になります!

【Vライバー】おすすめ事務所!

最後まで読んでくださってありがとうございました!

【PR】ライバー事務所一覧

本ページはプロモーションが含まれています!

お勧めのライバー事務所一覧

【PR】ベガプロモーションさんの評判は?

ベガプロモーションさんの評判は

【PR】YouTubeチャンネル

YouTubeはじめました