バーチャルライバーのためのアプリ「3tene」とは?
バーチャルライバー(Vライバー、Vtuber)を目指す方に、簡単に手軽に扱えることを目的として作られたアプリとなります。
バーチャルライバーについてはバーチャルライバー(V-liver)とは?の記事で詳しく解説しているので是非チェックしてみてください!
Vライバーのアバターを扱う上でfacerigを利用する際によく使用されるlive2Dに対応(有料版のみ)しています。
また3Dアバター向けの新しいフォーマットであるVRMに対応しているため急激に利用者を伸ばしています。
バーチャルライバーのためのアプリ「3tene」の特徴と使い方
3teneを使用するために必要なものは下記となります。
・3Dアバター(デフォルトのアバターあり、VRoid Hubなどの利用も可能)
・WEBカメラ(リップシンクに対応するために必要)
・Leap Motion(手の動きなどをつける場合に必要、上半身のみ動きであれば必要なし)
特別な高い機器などは必要なく、またソフトを動かすためのスペックも高くありません。
3teneの推奨動作環境(VRを使用する場合) ※動作説明書より引用
Windows | |
---|---|
CPU | Intel Core i5-4590以上 もしくはAMD FX8350以上 |
メモリ | 4GB以上 |
グラフィックボード | NVIDIA GeForce GTX 970/AMD RADEON R9 290以上 |
ディスプレイ出力 | HDMI 1.4もしくはDisplayPort 1.2 |
USB | USB2.0 x 1 |
OS | Windows 7 SP1 64bit 以降 |
3teneの最低動作環境
Windows | Mac | |
---|---|---|
CPU | Intel Core i5 第3世代以降 | ← |
メモリ | 4GB以上 | ← |
グラフィックボード | NVIDIA GeForce GTX 750 ※DirectX 11 以降対応のグラフィックボード |
Intel Core i3-4000 シリーズ内蔵GPU 以上 |
ディスプレイ出力 | HDMI 1.4もしくはDisplayPort 1.2 | ← |
USB | USB2.0 x 1 | ← |
OS | Windows 7 SP1 64bit 以降 | High Sierra 10.13.6以降 Mac OS 10.15.x (Catalina) は対象外。 |
3teneの使い方
ポイントを絞って説明します。
3tene・表情変更
怒り、悲しい、楽しいなどの表情を表現できます。ショートカットを設定しキーボード操作も可能です。
3tene・アバターを追加
動かすアバターを追加します。アバターの切り替えもこちらから可能です。
3tene・カメラ機能
WEBカメラ機能などと連携が可能となります。
3tene・リップシンク
口の動きをリンクして動かすことが可能となります。
3tene・システム
全般の設定や録画したデータの保存場所や、サイズ等の設定を行います。コマンドの隠す操作などもここから行います。
3teneをOBSで使用する
OBSとはライブストリーミング兼録画用ソフトウェアのことで、無料で利用でき、様々なライブ配信サイトで使用可能なアプリケーションとなります。
大きな流れとしては「メニューバーを隠す」⇒「透過可能なように背景を設定する」⇒「OBSでキャプチャーする」という流れとなります。
OBSでメニューバーを隠す
システムからメニューを隠すことで左右のコマンドがみえなくなります。
OBSで透過可能なように背景を設定する
左側の背景の画面からOBSで背景を合成して設定できるよう(クロマキー合成)透過可能な色を設定します。
一般的に緑色などが多いです。
OBSでキャプチャーする
ソースを追加から「ウインドウキャプチャー」から3teneを選択して追加を行います。
フィルターを選択し、クロマキー合成を使用することが透過することが可能です。
いかがでしたでしょうか。3teneを上手く活用してあなたも是非バーチャルライバーデビューを目指しましょう。
また今回はすでにOBSが導入済みという体でお話を進めてきました。
もしまだOBSを手に入れていない場合や、そもそもOBSが何かわからないという方は、下記記事を参考にして見てください!
17LIVEでの導入のお話ではありますが、基本的な流れはどのプラットフォームでも変わらないので安心してください!
17LIVEでストリーマーになりたい方必見!『OBS配信』って?
バーチャルライバーとして活動をするにはライバー事務所に所属することをお勧めします!
バーチャルライバーの事務所に関しては【Vライバー】おすすめ事務所!で詳しく解説しているので是非チェックしてみてください!